寝ても、覚めてもブログ

雑食系のブログです。ミニマリスト、ゼロウェイスト、アニメ、ブログ作成のポイント、イラストなど。うだつの上がらないブロガーたち、自分に向けて書いています。箸休めになれば幸いです。

スポンサードリンク

映画・ドラマ

大人の恋愛に心を奪われる――『続・続・最期から二番目の恋』が刺さる理由

こんにちは、2児育児+ワンコ1匹の基本テレワークで日々あがいているぽんです。いつも訪問ありがとうございます(ブックマーク・スターもありがとうございます)。ブログ更新の励みになっています 大人の恋愛に心を奪われる――『続・続・最期から二番目の恋』…

「子宮が疼く恋」とは何か?不倫ドラマの新境地『子宮恋愛』感想と解説

こんにちは、2児育児+ワンコ1匹の基本テレワークで日々あがいているぽんです。いつも訪問ありがとうございます(ブックマーク・スターもありがとうございます)。ブログ更新の励みになっています ドラマ『子宮恋愛』は一体なんだったのか? ~“本能”が恋をす…

ドラマ『ディアマイベイビー』は結局何だったのか?愛と狂気の境界を徹底解説

こんにちは、2児育児+ワンコ1匹の基本テレワークで日々あがいているぽんです。いつも訪問ありがとうございます(ブックマーク・スターもありがとうございます)。ブログ更新の励みになっています ドラマ『ディアマイベイビー』は結局何だったのか?愛と狂気…

【夫よ、死んでくれないか】ハッピーエンドという名のバッドエンドという名のハッピーエンド

こんにちは、2児育児+ワンコ1匹の基本テレワークで日々あがいているぽんです。いつも訪問ありがとうございます(ブックマーク・スターもありがとうございます)。ブログ更新の励みになっています 1.イントロダクション:見逃せない人間ドラマ 『夫よ死んで…

【ネタバレ感想】バチェラー6完走レビュー!完璧男・久次米バチェラーが選んだのは…?

こんにちは、2児育児+ワンコ1匹の基本テレワークで日々あがいているぽんです。いつも訪問ありがとうございます(ブックマーク・スターもありがとうございます)。ブログ更新の励みになっています 【ネタバレ感想】バチェラー6完走レビュー!完璧男・久次米バ…

ドラマ『人事の人見』感想・レビュー:採用の裏側に迫る、感動と共感のストーリー #感動

こんにちは、2児育児+ワンコ1匹の基本テレワークで日々あがいているぽんです。いつも訪問ありがとうございます(ブックマーク・スターもありがとうございます)。ブログ更新の励みになっています ドラマ『人事の人見』感想・レビュー ― 採用の裏側に迫る、“…

ドラマ『対岸の家事~これが、私の生きる道!~』痒いところに届きすぎるドラマ 感想レビュー

こんにちは、2児育児+ワンコ1匹の基本テレワークで日々あがいているぽんです。いつも訪問ありがとうございます(ブックマーク・スターもありがとうございます)。ブログ更新の励みになっています ドラマ『対岸の家事~これが、私の生きる道!~』感想レビュ…

王子様!? バチェラー・ジャパン シーズン6の新タイプ

こんにちは、2児育児+ワンコ1匹の基本テレワークで日々あがいているぽんです。いつも訪問ありがとうございます(ブックマーク・スターもありがとうございます)。ブログ更新の励みになっています 【波乱の幕開け!バチェラー・ジャパン シーズン6】 まるで王…

【映画レビュー】『エクソシスト エミリー・ローズ』―ホラーと法廷ドラマの狭間で問いかけられる“信じる”ということ

こんにちは、2児育児+ワンコ1匹の基本テレワークで日々あがいているぽんです。いつも訪問ありがとうございます(ブックマーク・スターもありがとうございます)。ブログ更新の励みになっています 【映画レビュー】『エクソシスト エミリー・ローズ』―ホラー…

奥底に潜む欲望と孤独―映画『ドント・ブリーズ』の真実

こんにちは、2児育児+ワンコ1匹の基本テレワークで日々あがいているぽんです。いつも訪問ありがとうございます(ブックマーク・スターもありがとうございます)。ブログ更新の励みになっています 映画『ドント・ブリーズ』感想・レビュー・考察 静寂に支配さ…

映画『WE ARE YOUR FRIENDS』音楽と夢、友情と恋のリアリズムに満ちた青春譜

こんにちは、2児育児+ワンコ1匹の基本テレワークで日々あがいているぽんです。いつも訪問ありがとうございます(ブックマーク・スターもありがとうございます)。ブログ更新の励みになっています 映画『WE ARE YOUR FRIENDS(ウィー・アー・ユア・フレンズ)…

『スレイヤー 7日目の煉獄』感想レビュー&ラストシーン考察

こんにちは、2児育児+ワンコ1匹の基本テレワークで日々あがいているぽんです。いつも訪問ありがとうございます(ブックマーク・スターもありがとうございます)。ブログ更新の励みになっています ――悪魔は“外”からやってくるのか、それとも“内側”に潜んでい…

【映画】「はるヲうるひと」佐藤二朗原作・脚本・監督作品ーこの映画が描くもの:貧困、暴力、家族、そして再生

こんにちは、2児育児+ワンコ1匹の基本テレワークで日々あがいているぽんです。いつも訪問ありがとうございます(ブックマーク・スターもありがとうございます)。ブログ更新の励みになっています 『はるヲうるひと』は、社会的な問題を直接的に描いています…

映画『バービー』から学ぶ5つの大切なこと|ピンクに包まれた革命の物語

こんにちは、2児育児+ワンコ1匹の基本テレワークで日々あがいているぽんです。いつも訪問ありがとうございます(ブックマーク・スターもありがとうございます)。ブログ更新の励みになっています 今回は、2023年に公開され話題となった映画『バービー』(監…

【感想・考察】ドラマ「僕のヤバイ妻」はコーヒーのように苦くて深い。夫婦の裏側に潜むサスペンス

今週のお題「コーヒー」 こんにちは、2児育児+ワンコ1匹の基本テレワークで日々あがいているぽんです。いつも訪問ありがとうございます(ブックマーク・スターもありがとうございます)。ブログ更新の励みになっています 今日は2016年に放送されたドラマ『僕…

映画『イマジナリー』感想・考察・レビュー:空想と現実の狭間で問い直す「大人になること」とは

こんにちは、2児育児+ワンコ1匹の基本テレワークで日々あがいているぽんです。いつも訪問ありがとうございます(ブックマーク・スターもありがとうございます)。 2024年公開の映画『イマジナリー』は、『見えない友達』=イマジナリーフレンドという題材を…

【ドラマ】『それでも愛を誓いますか?』ひとつの、究極の愛の形ー感想・レビュー

こんにちは、ぽんです。いつも訪問ありがとうございます(ブックマーク・スターもありがとうございます)。ブログ更新の励みになっています はじめに 「それでも愛を誓いますか?」は、萩原ケイク原作の漫画をドラマ化した作品で、2021年に放送されました。…

【映画】「インビジブルゲスト 悪魔の証言」内容は胸糞だけど展開とラストが激アツ過ぎるスペイン映画

今週のお題「これで冬を乗り越えました」 こんにちは、ぽんです。いつも訪問ありがとうございます(ブックマーク・スターもありがとうございます)。ブログ更新の励みになっています 寒い日もやっぱり映画!映画で乗り越えた冬に見た忘れられない名作 寒さが…

『あんのこと』まさかの実話…社会の影に生きた少女の壮絶な人生

こんにちは、ぽんです。いつも訪問ありがとうございます(ブックマーク・スターもありがとうございます)。ブログ更新の励みになっています 映画『あんのこと』は、壮絶な半生を歩んだ少女・香川杏(あん)の実話を基にした作品です。虐待、貧困、売春、薬物…

NIMIC(2019年)あらすじ・考察・解説:アイデンティティの崩壊と存在の揺らぎ

こんにちは、ぽんです。いつも訪問ありがとうございます(ブックマーク・スターもありがとうございます)。ブログ更新の励みになっています 2019年に公開された短編映画『NIMIC』は、ギリシャの鬼才ヨルゴス・ランティモス監督による、アイデンティティの喪…

映画『恋愛運ゼロのふたり』感想 – いつかこんな撮影現場に行ってみたい!

今週のお題「行きたい場所」 こんにちは、ぽんです。いつも訪問ありがとうございます(ブックマーク・スターもありがとうございます)。ブログ更新の励みになっています 映画『恋愛運ゼロのふたり』を観ました。タイトルの通り、恋愛運がまったくない男女が…

意味深ノルウェー映画『犬人間』のラストシーンが気になり始めて眠れない

こんにちは、ぽんです。いつも訪問ありがとうございます(ブックマーク・スターもありがとうございます)。ブログ更新の励みになっています ラストシーンは全ての布石だった? 映画『犬人間』は、その衝撃的な設定と心理描写の深さから、多くの考察を生み出…

『犬人間』は何を伝えたかったのか?ラストシーンと物語の裏に隠されたテーマを解説

こんにちは、ぽんです。いつも訪問ありがとうございます(ブックマーク・スターもありがとうございます)。ブログ更新の励みになっています 『犬人間』は、その異様な設定と倫理的な問いかけが話題を呼んだ映画です。本作は、人間の支配欲や従属関係、さらに…

やっぱり私は松本まりかさんが好き たまたま見始めた「ブラックスキャンダル」が刺さる理由

今週のお題「ドラマ」 こんにちは、ぽんです。いつも訪問ありがとうございます(ブックマーク・スターもありがとうございます)。ブログ更新の励みになっています 最近、たまたま見始めたドラマ 「ブラックスキャンダル」 にどっぷりハマってしまいました。…

Amazonプライムで観られる!本当に面白い海外ドラマ3選

こんにちは、ぽんです。いつも訪問ありがとうございます(ブックマーク・スターもありがとうございます)。ブログ更新の励みになっています Amazonプライムビデオには数多くの海外ドラマが配信されていますが、「どれを観ればいいのか迷う…」という方も多い…

仕事をしながら見る日本のドラマは最高!在宅ワークの大特権をフル活用中

今週のお題「ドラマ」 こんにちは、ぽんです。いつも訪問ありがとうございます(ブックマーク・スターもありがとうございます)。ブログ更新の励みになっています 在宅ワークをしていると、自分の働く環境を自由にカスタマイズできるのが大きなメリットです…

『ロスト・ルーム』— 未完の名作、叶わぬシーズン2への想い

今週のお題「ドラマ」 こんにちは、ぽんです。いつも訪問ありがとうございます(ブックマーク・スターもありがとうございます)。ブログ更新の励みになっています 海外ドラマ『ロスト・ルーム(The Lost Room)』は、2006年に放送されたアメリカのミニシリー…

松本まりか主演『向こうの果て』——女の業と愛が交錯する、衝撃の物語

今週のお題「ドラマ」 こんにちは、ぽんです。いつも訪問ありがとうございます(ブックマーク・スターもありがとうございます)。ブログ更新の励みになっています 松本まりかさん主演のドラマ『向こうの果て』は、ただのサスペンスではなく、愛と狂気が入り…

松本まりかさんの「ミスターゲット」がかわいい! 思わぬ再会に心躍るドラマ

今週のお題「最近見つけたかわいいもの」 こんにちは、ぽんです。いつも訪問ありがとうございます(ブックマーク・スターもありがとうございます)ブログ更新の励みになっています 最近ふとしたきっかけで観始めたドラマ**「ミスターゲット」。主演は松本ま…

「フォークが落ちる」= 新たな悲劇の始まり?『夫の家庭を壊すまで』ラストシーン徹底考察!

こんにちは、ぽんです。いつも訪問ありがとうございます(ブックマーク・スターもありがとうございます)ブログ更新の励みになっています 今回は、私が最近どハマりをして一気みをした『夫の家庭を壊すまで』の考察記事です 幸せなラスト…と思いきや、あのラ…

スポンサードリンク