映画・ドラマ
こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます 今回は、ちょっと不思議なミステリー映画の感想・レビューです 直感で「絶対面白い!」と感じたものの、途中離脱をしてしまいました そこから、一週間後に見直したら、落ちがなかなか面白くて、最終的…
今週のお題「投げたいもの・打ちたいもの」 こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます 今回は、初見で気になった作品を見てみました! その名も『エリザベス 神なき遺伝子(邦題)』です サイエンス系の映画はあまり見ないのですが、果たして面…
こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます 今回は、ちょっと趣向を変えて、フランス映画のレビューです フランス映画は、お恥ずかしながら『アメリ』や『エコール』くらいしか見たことがない者です(『アメリ』はかなり好きです) 日本にはない…
今週のお題「あまい」 こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます 今回は、2012年公開のノルウェーのスリラー映画です これぞ北欧クオリティ!と言ったような雰囲気の作品で、世界観がまさに北欧でした 見立てが甘いと痛い目を見るのが、北欧…
今週のお題「あまい」 こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます 今回は、はてなブログさんの今週のお題「あまい」とかけまして、年間100本以上映画を見る隠れ映画ファンがお勧めする、”甘い恋愛映画”を全部で9つご紹介します! ホラー映画…
こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます 今回は、モーガン・フリーマンとブラッド・ピットの二大主演である『セブン(邦題)』 の感想・レビューです 七つの大罪をモチーフに作られた本作は、個人的にはトラウマになりました しかしながら、綿…
こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます ふと気になった映画を機のままに見るっていいですよね ここ1年間100本以上も映画を見ていました 記事にしたものだけでも100本以上ありますが、記事にしていないものを含めるともっと多いでしょ…
こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます 今回は、タイムトラベルラブロマンス『君がぼくを見つけた日』の感想・レビューです 最近ホラー映画ばっかりだったのでね… たまにはこうしたラブロマンスもありですね この作品を見たのは2回目ですが…
こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます 今回は2021年12月24日公開の『呪術廻戦 0』の感想・レビューです 珍しく旦那から「映画見ようよ!」とお誘いがあり、ちょうどアマプラで公開されていたので、日曜日のムービーナイトで見ました! しっ…
こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます 懲りずにホラー映画を楽しんでいます! マイブームだった死霊館シリーズもほぼ全作視聴し、残りは一作品となりましたが、こちらはアマプラで無料配信されたら見ようと思います!(気長に) 今回は、そ…
こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます 今回は、死霊館ユニバース(シリーズ)の7作目となる『アナベル~死霊館の人形(邦題)』の感想・レビューです タイトルにもありますが、なんだか見ていて心がそわそわしますし、気分が穏やかに、何だ…
こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます 今回は、『死霊館』ユニバースと言われるシリーズ作品の6作品目です! こう見ると、結構の数を見てきましたね〜 本当にドハマりですね SUPERNATURALロス(まだシーズン13までしか見てないけれども)の…
こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます 今回は、実話をもとにしたオカルトが好評の『死霊館』シリーズの4作品目となる『アナベル 死霊館人形の誕生(邦題)』の感想・レビューです 『死霊館』シリーズは、日常に潜む悪魔がテーマで、びっく…
こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます 今回も気になる映画がたくさんある中から、『ブルー・マイ・マインド(邦題)』の感想・レビューです そこまで超有名な作品ではないものの、知る人ぞ知る名作だと思います いやー、ただのホラー映画だ…
こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます 今回は、ちょっとびびっときた作品を直感で見てみました! なんだか、妙に気になってしまったんですよね 以前、『ガール・オン・ザ・トレイン(邦題)』という何かと複雑な作品を見たことがあり、タイ…
こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます 目下、『死霊館』シリーズにハマっております! ホラー映画にハマる人の心理ってどんなものなんですかね? 刺激が欲しいのか、心が不安定なのか、ストレスを感じているのか…少なくとも、3年前の私は確…
こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます 今回は、『死霊館』シリーズの2作目となる『エンフィールド事件』の感想・レビューです イギリスのロンドン郊外にある”エンフィールド”で実際に起こった、ポルターガイスト現象を元に映画化されていま…
こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます 今回は、知る人ぞ知る名作『死霊館(邦題)』シリーズのひとつでもあるものの感想・レビューです 大人になって良かったと感じるひとつのメリットとして、こうしたホラー映画が見られるようになったこと…
こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます 今回は、ホラー映画の金字塔とも言われる『シャイニング(邦題)』の感想・レビューです 続編があったなんて、知りませんでした 前作『シャイニング(邦題)』は、衝撃的なラストを迎えましたが、なん…
こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます 今回は『ダ・ヴィンチ・コード(邦題)』の続編となる『インフェルノ(邦題)』の感想・レビューです 当初は、『天使と悪魔(邦題)』を見る予定でしたが、なんだがこっちの方が気になってしまって、先…
今週のお題「かける」 こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます 今回は気になる映画があったので、さっそく見てみました! 何やら不穏な雰囲気が流れる親子… 服用される薬にも何かありそうですが、車イスやそもそも出生にも何か意味がありそう…
こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます 今回は『ダ・ヴィンチ・コード(邦題)』の感想・レビューです 前回、『コンスタンティン(邦題)』を見て、急に見たくなりました このあとは、『天使と悪魔(邦題)』を見たいですね~ なんでか、天使…
こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます 今回は2005年公開のアメリカ映画『コンスタンティン(邦題)』の感想・レビューです 本作を視聴するのは2回目ですが、1回目と変わらない楽しさがありますね〜 SUPERNATURALが好きだったり、トワ…
こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます 金戒はアイスランドを舞台にした、とても雰囲気があるネイチャースリラーの感想・レビューです 気になっていた映画のひとつですが、こんなに早くもアマプラに登場してくれるとは! もう少し先かと思っ…
こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます 今回は、『IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。』の感想・レビュー記事です 前回に引き続き、ITシリーズなのですが、チャプター2、完結篇となる本作は見応え十分でした 怖いもの・びっくり…
こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます 久々に映画のレビュー記事です 今まで英検の勉強に時間を割いていた中で、久方ぶりのご褒美映画タイムでした そんな中見たのは、予々気になっていた『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』です 家族…
こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます 今回は2011年のアメリカのホラー映画『ザ ・ライト-エクソシストの真実-(邦題)』の感想・レビューです 映画冒頭ですぐに触れられるのですが、まさかの”実話”ということで、見るものをどんどん引…
こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます 今回は、現在劇場公開中の”すずめの戸締り”の感想・レビュー記事です 月1の夫婦の日に、「久々に映画見たいね〜」と旦那と話をしていて、「見ている人多そうだし、見てみようか!」となり、早速劇場に…
こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます 今回は映画史の歴史に残る名作中の名作「エクソシスト」の感想・レビューです 1973年公開ですが、全く色あせることのない本作 エクソシストブームの火付け役になったことはもちろんですが、映画に…
こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます 今回は、2009年公開のアメリカのホラー映画「エスター(邦題)」の感想・レビュー記事です 本作を見るのは2回目 オチを知っているからこそ見たくなる映画ってありますよね それがそのひとつだと思…