寝ても、覚めてもブログ

雑食系のブログです。ミニマリスト、ゼロウェイスト、アニメ、ブログ作成のポイント、イラストなど。うだつの上がらないブロガーたち、自分に向けて書いています。箸休めになれば幸いです。

【映画】”初めて”を題材にした映画5選!あなたもきっと共感する【大人の”初めて”、人生の”初めて”、異常な”初めて”】

今週のお題「最近、初めて〇〇しました」

こんにちは、ぽんです

いつも訪問ありがとうございます

今回は”初めて”をテーマにAmazon Prime Videoで視聴できるお勧めの5作品をご紹介します

”初めて”と言っても、いろんな初めてがあります

大人の初体験だったり、人生で初めての出来事だったり、初めての感情だったり…きっと共感できるものもあるでしょう

あなたの”初めて”を思い出しながら見てみるのもいいかもしれません

それでは、どうぞ!

▼テーマ別おすすめ映画まとめ▼

www.udablog.com

www.udablog.com

www.udablog.com

スポンサードリンク

 

ルーシーのセックス・リスト

ルーシーのセックス・リスト - 映画情報・レビュー・評価・あらすじ・動画配信 | Filmarks映画

タイトルのそのままですが、ある不器用な女性のセックスをテーマにした作品です

あまりおおっぴらに人に言えないようなテーマですが、陰ながらに悩んでいる人も多いと思われるセックス事情なので、共感できる人もきっと多いはず

そんな等身大の主人公が、ある意味コンプレックスのひとつだった自分と性と向き合いながら、人生で大事なものを探していく物語です

コメディタッチで進むので、楽しい気持ちで最後まで見られるのと、最後は大逆転が待っているので、視聴後のほどよい感触がおすすめです

バイオリニストのルーシーは恋人から突然別れを告げられた。その際、恋人から「君とするセックスは実に味気ないものだった。ポルノ嫌いなんだろ」と罵倒されたことを不快に思い、ルーシーは性の快楽の世界に足を踏み入れることにした。大人の玩具を試したり、ストリップを鑑賞したりする中で、ルーシーは新しい自分を発見していくのだった。 

ルーシーのセックス・リスト - Wikipedia

www.udablog.cスポンサードリンク

 

アンダーカバーエンジェル

続きまして、こちらです

隠れた名作の一つだと思います

そこまで大きなイベントは起きないのですが、心がほっこりする展開に選んでみました

初めて天使になった男の初ミッションを描いた作品なのですが、とても人情に溢れていて、現代社会ではあまり見なくなったような温厚な行動が胸をじんわりと温めてくれる作品です

仕事でもなんでも、きっと初めてが私たちにもあったはずです

それは慣れてしまうと忘れてしまう直向きさや予想できてしまう展開への冷静な他書ではなく、一生懸命に直向きに何にでも取り組む姿勢を気づかせてくれるものかもしれません

夫と別れ新たな人生を始めるため、一人娘ソフィーと古い一軒家に引っ越してきたロビン。早速、家の改修に取りかかったものの、素人に配管工事や塗装などできるわけがなく、母の姿を見かね、ソフィーは「誰か助けて欲しい」と神頼み。同じ頃、天国では天使のヘンリーが、神から命じられる人間を救うミッションの順番待ちをしていた。そして、ロビンとソフィーのもとに遣わされることになったヘンリーは、2人の前に修理業者として…
アンダーカバー・エンジェル 守護天使 - 映画情報・レビュー・評価・あらすじ・動画配信 | Filmarks映画

www.udablog.com

スポンサードリンク

 

ベイビー・ティース

初めて、恋をした

初めて、死んでもいいと思った

こちらはじわじわと後からくる作品です

作品としてはハッピーエンドなのですが、そこまでに至る過程を見ると、主人公だけではなく全ての登場人物に共感してしまいます

派手なアクションは全くなく、日常生活の切り取りのような作品ですが、だからこそ飾らない展開に親近感を覚えます

ミラ・フィンレイは末期の病を患っていた。そんなある日、ミラはドラッグの売人、モーゼスと知り合いになった。ミラにとって、自分を病人扱いせず、1人の人間として接してくれるモーゼスはそれだけで有り難い存在だった。当初、ミラの両親(ヘンリーとアンナ)は娘がアウトローと親しくなることを苦々しく思っていたが、娘の幸せそうな姿を見て徐々に態度を軟化させていった。そして、ミラたちに受け入れられたことで、モーゼスの荒んだ心も癒やされていき、更生への道を歩み始めるのだった。 

ベイビーティース - Wikipedia

www.udablog.com

 

スポンサードリンク

 

オテサーネク

出ました、出ました!チェコの重大案件!

私は若干トラウマになっていますが、作品としてはとても面白いです

実際のチェコの民話をベースにしている作品なのですが、その要素を抜いても育児をしている者としては、他人事ではない案件です

初めての子育てって、右も左も分からないですが、間違いなのは我が子への愛情です

その愛情が、どうか間違った方向にいかないことを全力で祈り、今日を過ごすだけです

不妊に悩むホラーク夫妻は、アパートの隣人シュタードレル氏の勧めで購入した別荘にやって来る。夫のカレルは別荘の庭で赤ん坊のような形をした切り株を見つけると、ノイローゼの妻ボジェナをなぐさめるために切り株を赤ん坊の形に整えてプレゼントする。ところが、ボジェナはその切り株を息子と思い込んで溺愛し、自分が産んだと見せかけるために妊娠したように振る舞うようになる。

カレルは何度も切り株を処分しようとするものの、結局は妻の望みを聞いてやってしまう。そして8か月が過ぎたところで、ボジェナが出産したふりをすると、「オティーク」と名付けられた切り株は自らの意思で動き出し、恐ろしい食欲であらゆるものを食べるようになる。

見る見る成長したオティークが、飼い猫だけなく、訪ねて来た郵便配達人や福祉事務所の女性まで食べてしまうと、この事態に、ホラーク夫妻はオティークを地下室に閉じ込めることにする。ところが、「オテサーネク食人木)」の民話を読み、かねてからオティークの存在に気付いていたシュタードレル夫妻の娘アルジュビェトカが、実の弟のようにオティークの面倒を見るようになると、オティークもアルジュビェトカの言うことを聞くようになる。しかし、しばらくして食料を用意できなくなったアルジュビェトカは、アパートの住人を「エサ」として選ぶようになり、遂にはホラーク夫妻もオティークに食べられてしまう。

立て続けに人が消えて行くことを不審に思ったアパートの管理人は、オティークの存在に気付くと、泣いて止めるアルジュビェトカを押しのけて、民話で怪物オテサーネクを倒したキャベツ栽培の農婦のようにを持って地下室に下りて行く。

オテサーネク 妄想の子供 - Wikipedia

www.udablog.com

スポンサードリンク

 

ファーストタイム

f:id:omuzig:20220413074623j:plain

最後はこちらの作品です

”初めて”のテーマにぴったりのおすすめ作品です

初めての初体験、初めての恋人…付き纏うのは、嬉しいや楽しいよりもやはり不安な気持ちではないでしょうか

「これでいいのかな?」「向こうはどう思っているのかな?」と一喜一憂したりとなんだかんだ忙しいもの

そんな海外でも日本でも変わらない”初めて”を描いた等身大のラブ映画です

なんでも主演の二人は実際交際していたとかなんだとかで、そうした視線で見ても楽しいかもしれません

もしかして・・・彼も初めて?

高校生3年生のデイブ(ディラン・オブライエン)は同級生で美人のジェーンと付き合いたいと思っているが、パーティーで知り合った2年生のオーブリー(ブリット・ロバートソン)と意気投合して親しくなる。
二人は急速に親しくなっていくが、オーブリーにはイケメンの彼がいて…。
高嶺の花のジェーンか、気の合うオーブリーの間で恋心が揺れるデイブ・・・。
恋の初心者2人が、手探りで素敵な恋を始めていく、胸キュンキュンのラブコメディ!
Amazon Prime Videoより引用

www.udablog.com

スポンサードリンク

 

最後に

以上、”初めて”を題材にした映画5選でした!

どれも見て損なし!価値観が若干揺さぶられること間違いなしの隠れ名作です

今日の映画タイムにいかがでしょうか?

最後までお付き合いいただき、ありがとうございます

お楽しみいただけましたら幸いでございます

www.udablog.com

www.udablog.com

www.udablog.com

www.udablog.com

www.udablog.com

スポンサードリンク

 

▼▼ドメイン取るならやっぱり▼▼

Xserverドメイン

▼▼ナウでヤングなドメインがいっぱい▼▼

ロリポップ!

▼▼はてなブログでもお馴染み▼▼

お名前.com

▼▼ブロガーの強い味方▼▼

A8.net

▼▼ランキング参加しています▼▼

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村

スポンサードリンク