絵はうまくなるのか?(27日目)
さあ、本日も懲りずにやってきました。
自分で検証してみようシリーズ。
31日間でイラストはうまくなるのかを実証してみようと思います。
最近みなさんからスターとかブックマークいただけて結構テンション爆上がりです。曲なりでも、見てくれる人がいるとやる気出るよね。きれいなイラスト描きたいって思うよね。モチベーションになってます。ありがとうございます。イラスト以外にも書きたい記事が下書きに山ほど溜まっているんだけれども、消化できずにおります。さあて、まずは書きますか。
過去の軌跡はこちら
1日目は、まぁまぁ悪くないスタート。
2日目は、企画を断念するほどのクオリティの低さ。
3日目は、少しだけ楽しくなる。
4日目は、自分の弱点が少しわかる。
5日目は、自分の絵の癖が少し分かる。
6日目は、絵の全体像がかけないことに気づく。
7日目は、電車の揺れでよく分からなくなる。
8日目は、なんかいい感じな手応えを感じる。
9日目は、そこそこ。書き慣れてきた?
10日目は、まあまあの出来。顔と手のバランスが課題。
11日目は、センスのなさに心が折れそうになる。
12日目は、手応えを掴むものの、欠点に気づく。
13日目は、少しだけ勇気が持てるようになる。
14日目は、一進一退。得意不得意な絵があることが分かる。
15日目は、ボンキュボンにやられる。
16日目は、それなりに感覚を掴む。
17日目は、まあまあ。目がでかい。
18日目は、なかなかいい感じ。でもバランスが悪い。
19日目は、いちばん?上手く描けた気がする。
20日目は、手応えのようなものを感じる。
21日目は、少しだけ上達を感じる。
22日目は、イラストは顔が命だと悟る。
23日目は、デフォルメを舐めてはいけ無いと感じる。
24日目は、アニメイラストの手書きのハードルの高さを感じる。
25日目は、口にやられる。
26日目は、やや口を克服する。
さぁ、27日目となる本日は、どんな出来栄えなのか?!
まず元絵はこちらです。
今回は「物語シリーズ」より「忍野忍」ちゃんです。私は断然忍ちゃん推しです!昨日たまたま本屋に行ったら、物語シリーズの一番くじを見まして、今日はこれだと思いました。ちなみに一番くじは、残り6枚ほどで、頑張ればラストワンを狙えましたが、それはなんか違うなーと思いスルーしました。けれどもかわいかった・・・!もう物語シリーズも10年超えたのですね。おめでとうございます。素敵な作品に心癒されております。
さぁ、では今日の出来栄えはいかに?!
クオリティの低いイラストがちょっと通りますよ〜
今日は、この企画始まって以来の神回だと思う。自分でも結構上手にかけたのではないかと自負したい。そのくらい、描けたのだ。本当は右向きの顔は苦手で、このイラストを見たときに「難しそうだから辞めよう」と一旦スルーしたのですが、「ここでスルーしたらこの企画の意味がない!」と意を決して再チャレンジ。
そして10分ほど格闘して、結構影ともかも頑張って描き込んだら・・・
なんですか。これは神回ですか。自分で言うのはおこがましいけれども、結構上手に行ったと思う。少なくとも、自分の中ではイメージ通りに描けた気がする。
課題感がある手はまだまだだけれども、目のバランスや顔の形は悪くない。よし。明日もこの調子で行こう。明日は何を描こうか。
ないとは思うけれども、もしもリクエストがあれば、コメントください。がんばって描きますので。
よし、めげずに明日もがんばるぞ!
乞うご期待!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
箸休めになれば幸いです。
過去の足跡はこちら
▼▼ドメイン取るならやっぱり▼▼
Xserverドメイン
▼▼ナウでヤングなドメインがいっぱい▼▼
ロリポップ!