寝ても、覚めてもブログ

雑食系のブログです。ミニマリスト、ゼロウェイスト、アニメ、ブログ作成のポイント、イラストなど。うだつの上がらないブロガーたち、自分に向けて書いています。箸休めになれば幸いです。

【育児】生後5・6か月の記録~夜間授乳の再来、寝返り祭りと成長著しい日々【戻らない時間を愛おしみながら過ごした日々】

今週のお題「大発見」

 

こんにちは、ぽんです

いつも訪問ありがとうございます

 

2024年3月が始まって、早くも2日目ですね

ついに来月から仕事復帰となります

短かった育児休暇も終わりとなると、なんだか物寂しい気持ちになります

 

今回は生後5〜6ヶ月の我が子の様子をこのブログにまとめたいと思います(本当は毎月書きたいものの、気がつくともう時間があっという間に経っているのですね)

 

本当に早い子供の成長を見逃さないように、しっかりと母親の私だけでもそばにいて見つめていきたいと思います

▼育児関連のお勧め記事はこちら▼

www.udablog.comwww.udablog.com

www.udablog.com

www.udablog.com

スポンサードリンク

 

ひとりお座りは突然に!5カ月でお座り

<生後3・4か月のダイジェスト>

  • 寝返りは、生後3カ月
  • 寝返り返りは、生後4カ月
  • いきなり始まった夜泣きと夜間授乳の日々
  • おすわりはもう少し?歯はまだまだ

3〜4ヶ月の成長も上の子と比べて、著しいものを感じましたが、5〜6ヶ月も大人たちの期待を上回るものでした

なんと、気がつくと一人でひとり座りをしていました

これには旦那もびっくりです

第一発見者は旦那なのですが、旦那が一瞬目を離した隙に、ひとりでおすわりをしてたとのことです

そのため、決定的瞬間には出会えず、おすわりした後の姿を写真で収めるにいたりました

 

特におすわりの練習をさせていたわけではないものの、新生児のときから縦抱っこが好きで、歩行器に乗ると教えてもいないのに勢いよく走り出したりと、腰がもともと強い子だったのかもしれません

おすわりは生後7ヶ月の今でも1割失敗して、よく後頭部をぶつけているのですが、確実に上の子よりも早いですし、まさかの成長スピードに嬉しい悲鳴なのでした

早く広い世界が見たかったのかな

 

 

スポンサードリンク

 

ずりはいを飛ばしてハイハイは6か月から

そしてそして、著しい成長はハイハイにまで行きました

ずりはいをほぼ通り越して、6カ月からハイハイを始めました

初対面の人でも「1歳前くらいですか?」と聞かれるほどにハイハイがとても上手な子です

面白いもの好きなので、自分の興味あるものは自分の手で取りたい年頃なのか分かりませんが、どんどんおもちゃに手を伸ばして気がつくとあっという間に両膝をついて進むようになりました

 

こつを掴むのがうまいのか、上手に足をストッパーにして、匍匐前進する姿には圧巻でした

特に児童館にもあまり頻繁に連れて行けていなかったので、誰かを真似してやったわけではないものの、もともと筋肉がつきやすい子だったのかもしれません

どちらかというと、この時期は私も子供も風邪気味で、鼻水が止めどなく出てくる時期で、基本的に家にいたことが多かったです

赤ちゃんの成長スピードは本当に個人差がありますよね

先日生後半年でほぼ月齢が同じ女の子に会いましたが、その子はまだ寝返りもしていないとのことで、お母さんが悩んでいました

でも早いのも早いので困り物なので、子供への悩みは一生尽きないものなのだなと改めて感じさせられました

 

スポンサードリンク

 

つかまり立ちも6か月後半から

「もうハイハイしているの〜」「歯が生えてきたばっかりなの」と言っていた矢先のこと、歯が生えたのを確認してから一週間が経ったあたりで、いきなりつかまり立ちも披露してくれました

これは児童館で確認できたのですが、ぐいっと段差に体重をかけて、両足を上手に立てて「どや」みたいな顔を見せてくれました

これからが大変で、段差が大好きな子になったので、階段やちょっとした段差を見つけると、吸い込まれるようにハイハイ(それも高速)で行くようになりました(笑)

 

我が家は和室に上がる時にちょっとした段差があるのですが、そこをひょいっと乗り越えて、いつの間にか和室にいたり、リビングと玄関をゲートで塞いでいるのですが、たまに空いている隙を狙って、ゲートの段差を乗り越えて、玄関で遊んでいたりしています

 

旦那はこのことをいいことに、寝ている私のそばに赤ちゃんを置いて、私の上をクライミングさせて私を起こしたりと、本当に驚かされる成長スピードです

子供の成長を見ていると、私ももっとがんばらないといけないなと思わされてばかりでした

 

スポンサードリンク

 

歯も6か月から生え始め

歯も6カ月と1週目くらいに1本生えているのを確認しました

第一発見者は母です

ちょうど実家に帰省した時に、「最近授乳の時に噛まれている気がする」と話すと、「それ歯が生えているのかもよ。あなたのときもそうだったわよ」と言われて確認してみると、しっかり白い歯が生えていました

 

その2週間後にはしっかりと二本目の歯も生えていたりして、本当に子供の成長スピードの早さを実感せざるをえない日々なのでした

4ヶ月の集団検診の時には、何人か歯が生えているお子さんもいて、「この子はいつなのかな〜」なんてぼんやり考えていましたが、もうこんなに早いんですね

今ではハイハインをひとりでぽりぽり噛めるくらいには、成長しました

 

そろそろ、歯磨きも本格的に始めないといけないですね

私の歯は、矯正するほどに歯並びが悪いのですが、旦那は市から表彰されるくらいに歯並びがいいという対照的な夫婦です

幸い、上の子は旦那に似て歯並びがいいので(前歯が私譲りかな)下の子も旦那に似て綺麗な歯並びを持っていて欲しいです(大人の矯正だったので、私の場合は100万円近くかかりましたね…もちろん自腹でいきました)

 

スポンサードリンク

 

離乳食は6カ月から二回食へ



成長が早いことと、保育園が4月から始まることを考えて、卒乳も視野に入れたため、生後6カ月から離乳食は二回食にしました

一人目の時は、離乳食で泣きたくなる日々を過ごしたので、下の子の時はかなり手抜きでいこうと決心していました

ただ蓋を開けると、気がつくと全部手作りだったり、7ヶ月の時点で8ヶ月までに食べたい食材はほぼ食べ切っていたので、4月からの保育園でもちょっと安心できました

あとは卵の白身とエビとそばくらいですかね

 

節約のためではないですが、やはりあの高いベビーフードを見ると、意を決していても買えないでいます

もう少し月齢が進んだら、買ってもいいかなと思います

また4月以降で復職した際には、怒涛の家事と仕事の両立が待っているので、その時までに貯金をしていけたらいいなと思います

 

それに、ありがたいことに我が子は現時点でかなり食べる子なので、今のこのペースを守っていきたいです

先日、ママ友と話した際、「離乳食は御供物」と言う言葉がとても私の中に残りました

「食べてくれる」のを前提にしないのは、当時の私に言い聞かせたかったです

 

下の子はちょっと海外風の離乳食を取り入れており、6ヶ月くらいからBLF(赤ちゃん主導の離乳食)をしています

掴み食べをさせており、我が子も食べ物には貪欲なので、この好奇心をうまいように使っていきたいと思います(片付けは本当に大変ですがね)

 

今は完母ですがもうそろそろ終わりが見えてきました

始めたころは「早く完母になりたい」と必死な日々でしたが、終わりが見えると寂しいものです

上の子は三回食になった途端、食に走って8カ月で離乳しました(超絶あっさりでした)

さて、下の子はどんなドラマを見せてくれるのでしょうか

これからが楽しみです^^

 

スポンサードリンク

 

最後に

以上、我が子の成長の記録でした

毎日超スピードの大発見です

子供に負けないくらい、大人も成長していこうと思ったのでした

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございます

お楽しみいただけましたら幸いでございます

www.udablog.com

www.udablog.com

www.udablog.com

www.udablog.com

www.udablog.com

スポンサードリンク

 

 

▼▼ドメイン取るならやっぱり▼▼

Xserverドメイン

 

▼▼ナウでヤングなドメインがいっぱい▼▼

ロリポップ!

 

▼▼はてなブログでもお馴染み▼▼

お名前.com

 

▼▼ブロガーの強い味方▼▼

A8.net

 

▼▼ランキング参加しています▼▼

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村

スポンサードリンク