寝ても、覚めてもブログ

雑食系のブログです。ミニマリスト、ゼロウェイスト、アニメ、ブログ作成のポイント、イラストなど。うだつの上がらないブロガーたち、自分に向けて書いています。箸休めになれば幸いです。

【簿記3級】三度目の正直なるか?果たして合格?3回連続不合格?決死で挑んだ2週間の勉強の成果はいかに?!【独学・資格取得・受験体験記・ネット試験】

こんにちは、ぽんです

いつも訪問ありがとうございます

 

さて、タイトルの通りに三度目の挑戦となりました日商簿記三級です

前回の受験は、2023年6月20日(火)でした

そのときは不合格だったわけで、約2週間やってきたわけです

 

そろそろ受かりたいですよね~?

ここまで来たら、受かるまで受け続けるわけですが、受験費用もそうですが、精神的にくるわけです

さて、私の簿記三級、第三回の結果はいかに?!

 

このブログを見て、少しでも元気と勇気とやる気を出してくれる受験生や読者の方がいましたら幸いです

 

▼過去の不合格体験はこちら▼

www.udablog.com

www.udablog.com

スポンサードリンク

 

日商簿記三級(ネット試験)の三度目の挑戦結果はこちら!

はい、こちらです

画像の通りです

 

結果は不合格でございました。。

はぁ~、受かっても落ちてもギリギリだろうなぁとは思っていましたが、69点ってね…

 

ちなみに合格点は70点なので、惜しくもあと1点届かなかったというわけです

この1点は大きすぎる

まさに天国と地獄、雲泥の差があるわけです

 

しかし、不合格は不合格で、ここから奇跡も起きないので、現実を受け止めて次に進むしかないですね

 

スポンサードリンク

 

参考に過去2回の試験結果はこちら

第一回目はこちら

第二回目はこちら

 

落ちた結果表を晒す勇気も備わってきたわけですが、過去2回の試験結果はこちらです

第一回は、53点

第二回は、55点

第三回は、69点

なので、点数は着実にアップしています

ここままいけば合格にすぐてが届きそうですよね

 

少なくとも2週間の勉強は無駄ではなかったわけです

前回よりも14点も上がっていることに関しては、自分を誉めてあげたいです

(自分くらい自分を誉めてあげたいですね)

 

試験を受ける前からメンタルが強くなってきたのか、あんまり落ち込まなくなりました(笑)

 

スポンサードリンク

 

次期受験は?

これは受かるまでやり続ける試験なので、次ももちろん受けます

ただ、ただ、ですよ

今なんと臨月に突入しておりまして、あまり身動きが取れない状態です

 

私としては受験する満々ですが、旦那のOKももらっておきたいですし、何よりも何かがあったときに、周りに迷惑をかけるのが一番よくないので、ここは慎重に日程を決める必要がありそうです

 

ただ、予定日が7月24日ということもあり、もう日数がない!

私の体力的にも限界はありますし、ギリギリまで簿記をやるつもりもないので、早めにけりをつけたいところ

(ここまでくると、次回の英検1級受験も見送る必要性がでてきたわけです)

 

計画って、まぁ、計画通りにいかないものですよね

三回も落ちた私が偉そうには言えないですが(笑)

 

ただ、今現状として朝早起きして勉強して、子供を保育園に預けている間もずっとやって、夜も遅くまで勉強してるので、なかなかにきついです

理解がしっかりできていないので不合格になるのでしょうが、過去問を解くと8割くらいはいくんですよねー

これが9割や10割取れるようになるとさらに合格に近づくのでしょうか

 

ここは徹底的に弱点克服を重点的にやっていく期間にしたいと思います

 

スポンサードリンク

 

簿記三級には運も大事?

大事だと思います

まだ合格していないので説得力は全くありませんが、運をつかめるかどうかも合格に大事な要素だとここ数回で感じています

 

それは、鬼門と言える第二問です

ここで、変にひねった問題がでなければ合格にグッと近づく部分点を稼げると思っています

第二問を徹底的にやりこんでいくという手もありますが、あまり得策ではないとどこの人も口を揃えて言っています

 

第二問で簡単に答えられる問題が出たときには、大きなチャンスでしょう

第二問で骨太な問題が出たら、第一問と第三問にすべてをかけるしかないと思います

 

ネット試験の場合、問題はランダムになると思いますが、ここは神頼みでもして、第二問が補助簿の選択や語彙の選択問題、商品有高帳などウェイトが軽いものを引き寄せられるかどうかも、合格の鍵な気がします

 

全うに勉強してもなかなか越えさせてくれないのが、簿記な気がしますね

 

スポンサードリンク

 

ちなみに出た問題は?

第一問の仕訳問題は比較的普通でした

何問かは初見の問題が多かったものの、そこそこは解くことができました

 

第二問が鬼畜で(笑)

私の苦手な利息の問題と減価償却費の問題でした(笑)

苦手なので直前まで動画を見たり参考書を見たりして復習をしていましたが、逆に引きがよかったみたいです(笑)

 

結果が点数に如実に表れています(笑)

 

第三問は、貸借対照表と損益計算書の作成問題で、ここは比較的解けたものの、やはり引っかけ問題が多く、難易度としては難しい方でした

ほぼすべての問題(決算前整理仕訳)に影響するという、ドキドキの展開でした

しかしながら、8割マークできたのは、ここ数週間の頑張りだと思います

 

まぁ、受からないとなんとも言えないですし、問題はどこが間違っていたかは不明なのであれですが、また最初から頑張るしかないですね

 

スポンサードリンク

 

最後に

以上、簿記の試験結果レポートでした!

何がいちばん言いたいかと言うと、2回受けて落ちた方、ここに3回落ちた人がいますよ、元気出してくださいってことです

こんなに試験を受けて落ちたのも人生初めてですが、自分よりも落ちたことがある人がいれば、少しはモチベーションが上がりますよね?あげてください(笑)

私も次確実に受かると決まったわけではありませんし、テストセンターの人と顔見知りにはなりたくないので、次で決めるつもり満々ですが、どうか自信を持ってください

 

ここで、私が最近心に響いた将棋の羽生善治さんの名言をひとつお届けします

何かに挑戦したら確実に報われるのであれば、誰でも必ず挑戦するだろう。
報われないかもしれないところで、同じ情熱、気力、モチベーションをもって継続しているのは非常に大変なことであり、私は、それこそが才能だと思っている。

羽生善治の名言・格言集。進化を続ける天才棋士の言葉 | 癒しツアー

 

才能ありますよ

一緒に合格の景色を見にいきましょう

私はこのブログを書き終えたら、気持ちを切り替えてまた問題集に取り組みます

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございます

お楽しみいただけましたら幸いでございます

www.udablog.com

www.udablog.com

www.udablog.com

www.udablog.com

www.udablog.com

スポンサードリンク

 

▼▼ドメイン取るならやっぱり▼▼

Xserverドメイン

 

▼▼ナウでヤングなドメインがいっぱい▼▼

ロリポップ!

 

▼▼はてなブログでもお馴染み▼▼

お名前.com

 

▼▼ブロガーの強い味方▼▼

A8.net

 

▼▼ランキング参加しています▼▼

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村

スポンサードリンク