寝ても、覚めてもブログ

雑食系のブログです。ミニマリスト、ゼロウェイスト、アニメ、ブログ作成のポイント、イラストなど。うだつの上がらないブロガーたち、自分に向けて書いています。箸休めになれば幸いです。

スポンサードリンク

【仕事】やる気が起きない…時間外勤務と人間関係とパワハラと休職と妊娠と成果・人事制度など【正義感だけではもうこなせない】

今週のお題「何して遊ぶ?」

こんにちは、ぽんです

いつも訪問ありがとうございます

 

みなさんは2023年のGW楽しんでいますか〜?

我が家はほぼカレンダー通りで、2日だけおやすみいただきます(無理やりね)

2日は妊娠8ヶ月目に入った初めての検診もあるので、丸々フリーな日ではないものの、GW楽しもうと思います

 

さて、今回の記事は完全に愚痴の記事になります

 

ブログの不特定を生かして、心のモヤモヤを晴らしたいと思います

旦那にも言えない(言っても変えることのできない現状なので)ことを、ブログで発散させてください

 

なので、気分を害する恐れの方は、ブラウザバックお願いします!

 

GW?元気に仕事ですよ!(笑)

 

スポンサードリンク

 

仕事のやる気が出ない。正義感だけではもう乗りこなせない

仕事に追われる女性 - No: 960392|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

タイトルに書いている通りです

いろいろ引き受けてしまう性分だからこそ、しっかりとやりたいからこそ、細かいところに気がついてしまうからこその疲れがここにきてどっと出ています

 

このやる気がなくなる現象は、最近顕著でして、昨年度のシステムリリースに伴う大量の時間外勤務の弊害で、糸がもう何回か切れています

 

でも、時間外勤務をしないと、後々困るのは私たちなんですよね

シワ寄せの回収をするのは自分たちなので、結果やらなければいけないという負の連鎖

 

いくら正義感があっても、やはりそれだけでは足りないのです

他からの評価だったり、見合った報酬だったり、そうしたものが欲しいのです

 

それを考えると、ヒーローってすごいですよね

正義感だけで敵と戦えるんですもんね

 

私は絶対的な評価が欲しい

それも、会社の政治に巻き込まれたものではなく、絶対的な頑張りを評価してくれる評価が

 

スポンサードリンク

 

人間関係、悪いですよ?

今の部署に来て丸1年が経ち、2年目に入りました

まあ、人間関係悪いですよ?笑

 

毎日愚痴を言わない日は無いくらいです

課長はリーダーの悪口を言いますし、リーダーも課長の悪口を言います

リーダーはメンバーの悪口を言いますし、メンバーは課長やリーダーへの不満を毎日溢します

 

役職的に私がリーダーの下なので、私も去年まではあまり言わない様にしていました

私が模範とならねば!と思い、ぐっと堪えて優等生ぶっていましたが、もう堪忍袋の緒すらどこかに行ってしまい、吐き出さないとやっていけないです

 

課長は自分大好きマンで、主語がとにかく自分なのと、指示が曖昧なのです

棚ぼた主義で、飲み会で人間関係を形成してきた方なのでしょう

上司の指示に対してイエスマンで、メンバーよりも幹部たちの機嫌を常に見ています

 

そのため、基本的に業務知識が乏しいが故に、説明をしても理解いただけません

業務の相談をしても、「みんなで決めて」の一点張り

 

何かミスがあれば「自分が上司に叱責される」「自分が今責められている」と言い続けます

そりゃあ、管理部門なので、部下のミスは上司のミスですよね?

でも、そこまでの解決策や対応をしないで、ミスを部下個人のミスと個人名で指摘し続ける姿に疲れました

 

可能な限りミスが起きない様に拾ってきた事実を伝えると満面の笑みで「自分ががんばったから」となぜか事実をねじ曲げる始末

 

なんなんですか?嫌いです笑

 

リーダーは二枚舌で、よく他の人のことも二枚舌と言うのですが、あなたが一番ですね

最近発覚したのですが、パワハラの温床で、他の部署から飛ばされてきた人らしいです

道理で・・・心当たりはたくさんありましたが、確信に変わりますね

 

一般的に考えて、業務の時間外が終わった後夜22時まで電話しますか?

自分は独り身の独身だからいいかもしれませんが、家族がいる方にそこまで肺力なく電話できます?

 

「お後よろしく」でよくみんなが残業しているときにさっさと帰れますね

それにトラブルでリカバリーしている時に、よくも30分もタバコを吸いに行ったり、デスクでスマホいじってられますね・・・

 

リーダーという立場にあぐらを描いて、他メンバーとも連絡を取ろうともせず、”誰かから聞いた情報”で判断して行動するのって、危険じゃないですか?

 

仕事も完全に土管作業で、分からないものは「あとは作業メンバーで」と丸投げ

「え?それ、リーダーの役割ですよ」と何度思ったことか

メンバーのミスも、ちくちく掘り返しては話のネタにする

 

つまり、ほとほと疲れています

気を遣う気ももう残されてないでし

 

スポンサードリンク

 

発覚したパワハラの事実

最近、メンバーが教えてくれたのですが、メンバーの一人が休職していたのですが、その理由がパワハラリーダーが原因だったみたいです・・・

 

それはまあ、人間の相性などもあると思いますし、人事異動できないことは仕方がないことだとは思います

 

ただ、このメンバーのパワハラによる休職で一番私が府に落ちていないのは、「課長はなぜ、原因であるパワハラリーダーとメンバーと一緒に仕事をさせたのか」です

 

原因がわかっていて、なぜ二人きりにするシチュエーションを作ってしまったのか、甚だ謎です

ちなみに、パワハラリーダーには、メンバーの休職の理由は伝えていないそうで、無論本人も分かっていないです

 

なので「自分じゃ無い」と思い込んでいます

 

だからこそ、2時間も1時間もメンバーにパワハラ電話をかけていたのですね

しかも執拗なのが、裏でやるんですよね

リモートワークが悪い様に作用しているのか、電話やメールなどで見えない場所での攻撃が多いとのこと

 

課長はこの事実を知っていて放置

パワハラリーダーは「あの人、また病んできたね」と他人のように言い捨てる

 

今はこのメンバーを守るために、パワハラリーダーと課長とも切り離して、なるべく業務上で関わらない様に間に私が入る様にしています

 

課長も能力外でできないのであれば、他に誰かを頼るべきだし、そもそも担務割がおかしい

もともとは課長の直属につけるという話で半年ほどやってきましたが、課長は業務もわかっていなければ幹部層にこびを売るのがモットーなので、メンバーの配慮まで気が回っていなかったのでしょう

 

当然、メンバーは放置されますし、そうなるとパワハラリーダーに蜂の巣にされるだです

 

課長の庇い方も中途半端なので、さらにハレーションを生むだけです

 

そもそもは、休職者を異動させると約束していたのに、直前で「無理だった」とその一言だけなのも個人的には癪に障りますね

 

なぜ原因と分かってその人と一緒に仕事をさせるのか?

私にはよく分かりません

 

スポンサードリンク

 

人が足りていると思っているのは課長だけ

かねがね伝えていますが、ベテランメンバーが2人抜けて、そこに派遣さんが2名入りました

が、やはりこの構造もおかしいのです

 

今まで直接雇用のメンバーで回していた業務を、全くうちの業務が分からない派遣さんで埋めて、これで人数頭が揃っていると考える課長の考えが理解できないです

 

確かに人数は合うとは思いますが、厳しいのは明白ですよね?

PCの使い方から教えなければいけないのですよ、こちらは

 

しかも古株の派遣さんは寝坊常連で、テレワークのメリットを最大限生かしてサボってます笑

明らかにサボっているのが明白なのですよ

サボるならわからない様にサボって欲しい・・・

 

「4月は税金が上がるから残業したく無い」と業務を放棄してトンづら

 

これでお金もらえるんだから、いいですよね

 

このメンバーで回せていることが奇跡なのに、歴代の負の連鎖でリーダーの下のもの(つまり今の私のポジションの人間)が常に業務に追われ、辛い思いをする

 

なのに、課長は歴代メンバーを悪く言ったりするんですよね(「自分は除け者だった」とか「自分は被害者」とか・・・)

 

嘘でもメンバーに寄り添って欲しいですし、そこは建前でも心情配慮して欲しいです

 

全てにおいて「人件費だから」とか「部内相殺する」とか「頭数は足りているから」とか「俺が上にどう報告していいか分からない」とか・・・それを考えるのが課長の仕事では?と思うのです

 

それに別に特別扱いして欲しいわけではないのですが、妊婦ということに対しても配慮がないのが悔しいですよね

母子保護法とか浪浪基準法とか知っているんですかね?

課長にはかねてより悪阻がひどいと助けを求めてきましたが、「そうだよね〜もうしわわけないね〜」の言葉だけ

 

具体的なアクションを求めているのになんの改善もありません

むしろ業務は増える一方、時間外も出産予定日に近づくごとに増えています(笑)

 

スポンサードリンク

 

謎の人事制度…不満爆発の新制度は続くのか?

抱えるの写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

今年から人事制度が変わりました

なんでも資格がないと上に上がれないと言うものです

 

事前周知があったので、まああれですが、この制度かなり不評です笑

 

まず、各業務がジャンル分けされるのですが、このジャンルがまず謎

私の場合営業職でもごりごりのSEでもないのに、この部類に分類分けされています

 

そもそもこの時点で結構謎なんですが、さらに謎なのはそのジャンル分けされた中で資格を取らないと昇格の土台に上がれないことです

 

しかも資格を取るのはいいのですが、業務にあまり関係ないのですよ・・・

 

でも会社の指針なので従わなければいけないのは分かりつつ

 

もっと解せないのは、会社が「資格を取ってね」と言う割には、資格を取るための耐性がないのです

独身も家族連れも同じだと思いますが、業務中に資格の勉強なんてもちろん取ることなんでできないですし、業務に関わる資格なのに、業務時間外に勉強の時間を設けないといけないのです・・・

 

ちょっとこれはきついですね・・・

なんとか足掻いて勉強をしてみましたが、やはり付け焼き刃の勉強方法では落ちるのは当たり前で、これは課題になりそうです

 

ちなみにこの人事制度は結構不評でいずれなくなるのでは?と言われていますが、今年度の導入なのですぐにはなくならなそうですよね・・・

 

スポンサードリンク

 

最後に

突っ伏すの写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

以上、完全に愚痴の記事でした!

書き出すとすっきりしますね・・・

まだまだ課題盛り沢山の部署ですが、その中でも楽しさをみ出してやっていこうと思います

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございます

お楽しみいただけましたら幸いでございます

 

www.udablog.com

www.udablog.com

www.udablog.com

www.udablog.com

www.udablog.comスポンサードリンク

 

▼▼ドメイン取るならやっぱり▼▼

Xserverドメイン

 

▼▼ナウでヤングなドメインがいっぱい▼▼

ロリポップ!

 

▼▼はてなブログでもお馴染み▼▼

お名前.com

 

▼▼ブロガーの強い味方▼▼

A8.net

 

▼▼ランキング参加しています▼▼

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村

スポンサードリンク