寝ても、覚めてもブログ

雑食系のブログです。ミニマリスト、ゼロウェイスト、アニメ、ブログ作成のポイント、イラストなど。うだつの上がらないブロガーたち、自分に向けて書いています。箸休めになれば幸いです。

スポンサードリンク

【ミニマリスト】4月に断捨離したアイテム14個(育児系多め)【暮らしやすい暮らしのために】

こんにちは、ぽんです
いつも訪問ありがとうございます

今回は4月に断捨離したアイテムのご紹介です

アイテムたちとの別れとなる大切な記事です

この記事がなければ、彼らは我が家にいなかったことになるので、彼らを気持ちよく送り出すためにも、感謝の気持ちを込めながら書きたいと思います

仕事がかつてないほどに忙しい月で、平日はあまり断捨離どころか普段の掃除機をかけることすらできないくらいでしたが、なんとかゴールデンウィーク初日の昨日にどっと取り掛かることができました

先日あった祖母の逝去を受けて、「この物は、要るものか」を自問しながら進めました

www.udablog.com

【ミニマリスト】4月に断捨離したアイテム(育児系多め)【暮らしやすい暮らしのために】

1.観葉植物

1点目はこちら

自分が本当にミニマリストなのかを疑うものですが、枯れた観葉植物が発掘されました

発掘されたというよりも、ずっと気付かないふりをしていたという言い方の方が正しいかもしれません

枯れた観葉植物は元に戻ることはありませんし、風水的にも負のオーラが溜まってしまうので、家からは出した方がいいですね

ようやく手放すことができました(もっと早く手放せばよかった〜)

2.子供のおもちゃ

お次はこちらです

子供のおもちゃです

保育園でもらった亀のおもちゃと、ガチャポンのケース、あとは写真には1本しかありませんが、ストローのおもちゃを複数断捨離しました

おもちゃの断捨離は積極的に進めていかないと、おもちゃスペースがカオスになるので、定期的な見直しが必要ですね

大きなおもちゃを手放すのはまだ勇気が要るので、こうした小さいものからでも着実進めていきたいです

小さい物とも区別できないと、大きなものとも区別ができないと個人的には思っています

スポンサードリンク



3.ゴミ袋用の袋(在庫・予備)

家のゴミ袋用に取っておいた空の袋を手放すことにしました

ゼロ・ウェイストを目指していることもあり、家からでるゴミの量が以前よりも減ってきたので、ストックしておくゴミ袋用の袋が不要になりました

嬉しい断捨離ですね

ワンコのペットフードが入っていた袋を取っておいたのですが、かなり大きな袋で使い勝手もあまりよくなかったので、これを機に手放します

おかげで保存用の在庫スペースがスッキリしました

いや〜これは嬉しい断捨離ですね

www.udablog.com

4.子供のイラスト

無尽蔵に増えていく子供のイラストも、少しずつ手放していくことにしました

もったいなくてなかなか手放せないものですが、取っておいても溜まっていく一方なので、ある程度区切りを付けていく必要があると思っています

今回はそこまで落書きがされていないものを手放すことにしました

こうしたお絵かき系は、保育園で描いたものもくれるので、ある程度溜まる前に、その場で保管していくか否かを決めていくのが良さそうです

一旦はファイリングして、少し期間を置いてから、手放していくのもありですかね

5.書道の作品

片付けで昔の作品が出てきたので断捨離します

こうして写真に撮っておくことで、いつでも会うこと・見返すことができますね

それに、いまはもう少し上手に書ける気がするので、潔く手放します

むしろなぜ取っておいたのか、自分でも分からないくらいです

作品は溜めずに発散(断捨離)していくのが先決ですね

スポンサードリンク



6.絵本の小冊子

子供の絵本に付属されていた小冊子も断捨離しました

この小冊子って結構興味深いことが書いてあって、正直捨てるのがもったいないくらいなのですが、持っていても今度いつ読むか分からないですし、自分の中での物を持つ基準がぶれてしまいますので、断捨離することにしました

最後の読書と思い、じっくり読んだのでもう後悔はありません

なるべく家の中のものは増やさないように気をつけていきたいところですね

7.小物

掃除をしているときに出てきた小物たちです

これで一括りにします

子供のおもちゃ兼お出かけのときの人形を肩からかけるように買ったベルトですが、うまく活用できなかったので手放します

また、ボールペンの芯も出てきましたが、他のボールペンとの汎用性が分からないので、取っておいても仕方ないので、こちらも手放します

お出かけ用の歯ブラシ入れも、当分旅行に行く機会が見えないので、ここで手放したいと思います

もしも旅行に行く際は、別のもので代用したり、基本的に旅行先には歯ブラシセットがあるので、そちらを使っていこうと思います

8.調味料

ようやく手放すことができました

こちらの調味料ですが、なんと5年前の賞味期限です(笑)

旦那と出会う前から旦那の家にあり、「いつか使うよ」という言葉を信じて5年経ちましたが、1回も使わなかったので、ここで手放すことにしました

スポンサードリンク


なんだか、ようやく肩の荷が降りた気がします

これでキッチンも少しスペースが空きましたし、スッキリしました

使うだけの調味料だけがあるキッチンって最高ですね

9&10.容器&ペン

これまでペンや小物を入れいた容器とインクが出にくくなっていたペンを手放します

容器はマーガリンの容器でしたね

結構汎用性があって使っていましたが、「容器がある=ものを入れる」ではなく、「入れるものがない家を作る」に考えがシフトしてきたので、思い切って手放します

特に何か大きな影響はないと思っています

ペンは前使っていたものですが、しばらく使っていなかったが故にインクの出が悪くなって使えなくなったので手放します

これで文房具系もスッキリしました〜!嬉しい!

11.空箱

こちらの箱はいただいたお麩の食べ物がなくなったので、子供の細かいおもちゃ入れにしていました

しかし、やっぱりこうした容器はあると見た目もカオスになりますし、どうしても物をいれなければいけないと思ってしまうのです

もっと子供のおもちゃスペースはすっきりさせてたいと思っているので、その計画のためにも、この空箱は手放すことにしました

おかげで、少し理想的なおもちゃスペースに近づいた気がします

こうした少しの変化でも十分にスッキリ見えるので、もっと小片活動をしていこうと思いました

スポンサードリンク



12 粘土グッズ

粘土グッズでひとまとめにします

子供が粘土遊びをするときに使っていたシートと型抜きです

シートはただのファイルですが、いくらこのファイルを敷いても、ファイルの外に粘土がはみ出してしまうことやなどを受けて、止めることにしました

型抜きは、アンパンマングミの肩ですが、複数増えてきたこともあり、ここで一度リセットしたいと思います

こうした小物って、育児関係だと本当に気を抜くとたくさん増えてしまいますね〜

意識的に生活をして、必要なものが手元に残る生活をしたいものです

しかし、子供のことを思うと、あまりがんじがらめにもしたくないですし、子供の独創性を育てるのであれば、ある程度物が増えるのも致し方ないですね・・・

あとがいかに、スッキリした収納に見せるか、ですかね

13.小物まとめ

これは本当に小物類なのでまとめます

メガネクロスと布の切れ端、輪ゴム、完全に固まった瞬間接着剤です

こちらは、久々に家の救急箱を見直したときに出てきた小物たちです

救急箱になぜ・・・?とは思いつつも、ここでスッキリさせたいですね

14.ブレスレット

最後はこちらです

救急箱から出てきたブレスレットです

大学生時代に購入して当時はヘビーローテションしていましたが、いつしかワイヤーが切れて、ビーズが散らばってしまっています

当時の思い出に感謝しつつ、ここで手放すことにしました

いままでたくさん素敵な思い出をありがとう!

スポンサードリンク



最後に

以上、今回は14このアイテムを手放すことができました

確か先月は8個だけだった気がするので、今回は大きな一歩ですね

やはり何度も引き合いに出してしまい恐縮ですが、祖母の逝去が大きく響いているのは確かです

また、今日から実家に帰省しているので、実家の片付けという大きな課題を解決すべく、必死に戦っていこうと思います

最後までお付き合いいただき、ありがとうございます

お楽しみいただけましたら、幸いです

断捨離、順調です!

www.udablog.com
www.udablog.com
www.udablog.com
www.udablog.com
www.udablog.com


スポンサードリンク



▼▼ドメイン取るならやっぱり▼▼



Xserverドメイン


▼▼ナウでヤングなドメインがいっぱい▼▼



ロリポップ!


▼▼はてなブログでもお馴染み▼▼



お名前.com


▼▼ブロガーの強い味方▼▼



A8.net

▼▼ランキング参加しています▼▼
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

スポンサードリンク