寝ても、覚めてもブログ

雑食系のブログです。ミニマリスト、ゼロウェイスト、アニメ、ブログ作成のポイント、イラストなど。うだつの上がらないブロガーたち、自分に向けて書いています。箸休めになれば幸いです。

スポンサードリンク

ブログを100日連続書いたらどうなるのか?(アクセス数・収益率・検索流入は?)【ブログ初心者】

こんにちは、ぽんです
いつも訪問ありがとうございます

今回は「ブログを連続100日連続で書いたらどうなるのか?」の疑問について、このブログでの検証結果をご紹介したいと思います

ブログを100日連続で書いたらどうなるのか?

f:id:omuzig:20220103171639p:plain

ブログを始めたり、続けていくと、100日目はどういう風になっているかな?と気になったりすることもありますよね

  • アクセス数はどのくらい伸びるのか?
  • 収益はどのくらいなのか?
  • 記事数はどうなるのか?
  • 検索流入の状態は?


そんな疑問について、この「寝ても、覚めても」ブログでの検証結果に基づいてお知らせします

ブログ更新時のひとつの参考にしていただければと思います

スポンサードリンク



アクセス数はどのくらい伸びる?

f:id:omuzig:20220103171730p:plain

この「寝ても、覚めても」ブログは2021年8月23日からスタートしました

その後、日々更新していたものの、一日だけ予約投稿の日時設定を誤ってしまい、そこからリセットして、2022年1月3日に連続投稿100日を達成しました

f:id:omuzig:20220103173953j:plain

アクセス数はおかげさまで毎月右肩上がりに伸びている状況で、直近はこんなかんじです

f:id:omuzig:20220103174354j:plain

イメージ的には爆発的に伸びるというよりも、徐々に最低のアクセス数の数字が高くなっていく感じです


初月一日20くらいのアクセス数だったのものが、翌月には50くらいのベースになり、三ヶ月目を越えた辺りからは一日100アクセス数が平均的になってきた流れです


ブログは一日でどうこうなるものではないので、やはり「継続」が一番の大きな鍵になると実感しました


理論的にはこのまま続けていくと、ベースが一日1000になっていったり、一万に近づくような日もあると想定できます


連続して投稿することで、日々変動するブログの波から降りることなくアクセス数アップが出来たのではないかと考えています

スポンサードリンク



収益はどのくらいなのか?

f:id:omuzig:20220103171757p:plain

収益も毎月増えているのが現状です

いきなり翌月に「何万円」という数字がでないのが基本的なブログ収益のあり方なので(アフィリエイトの収益を除く)、Googleアドセンスのようにクリック報酬の場合とほぼ同じような収益の推移だと思います


もちろん、Googleアドセンスの初月の数字は駄菓子程度でしたし、「1円」の収益発生でかなり毎日喜んでいました


4か月目を迎えた今では、1クリック数百円などの収益が発生しているので、悪くない成長率と言えると思います


ちなみに、収益は約2ヶ月~3ヶ月で四桁を達成することができ、翌月は落ちてしまったものの、その翌月は再び浮上して四桁を余裕で達成できました


ブログを毎日書くことで、「この記事はアクセス数が狙いやすい」「この記事のジャンルを書くと収益率が高い」という傾向や戦略が自分の中で出来上がってきます


この件については、別記事でまとめたのでよかったらどうぞ
www.udablog.com

雑記ブログでも、「日記」なのか「料理」なのか「天気」なのか「ペット」なのかでもアクセス数や収益が変わってきます

ただ、私のブログは完全に雑記ブログですが、曲がりながらもしっかり収益化はできています

確かに特価ブログの方が収益化が狙いやすいというのは嘘ではないと思いますが、かといって雑記ブログが収益化しにくいというのは嘘だと感じています

www.udablog.com


何をもって「収益化」というのか、ブログによって定義がまちまちで、人によっても捉え方が異なり、さらに言えばブログ記事でも明言されていないので、声を大きくして「雑記ブログは稼げない」とも言えないです


「収益化」を「1円から~」というのであれば、どんなブログでも収益化は可能です

「収益化」を「月○万円」「月20万円」というのであれば、特化ブログも雑記ブログも等しくそれ相応の努力が要ります


私の場合の「収益化」は、「1円~」を指しています


ブログを100日連続で書くことで得られる収益は日とそれぞれですが、アクセス数も増えてきて収益化への波に乗り始めることができる大きな一歩だと思います

100日書くことで「確実に収益化できる!」とはお約束できませんが、100日書く体力は相当なもので、そちらの方が収益よりも大切で、お金では買えないプライスレスな収穫でしょう

www.udablog.com

スポンサードリンク



記事数はどうなるのか?

f:id:omuzig:20220103171835p:plain

100日書くと記事数もなかなかなものになってきますね

一日一記事ずつ書くと100記事です
これは相当な時間を投下していることもあり、あなたのかけがえのない大切な思い出のひとつになっていることでしょう


ちなみに、この「寝ても、覚めても」ブログでは、100日段階で365記事となりました(100日連続投稿前の記事を含む)


私の場合は、企画ものをしており、その分記事数が稼げたということもこの記事数になった理由です

企画ものの例は「毎日イラストを描いたら上手くなるのか?」や「ツキと運をつかむ31日チャレンジ」などでふ


必然的に毎日投稿せざるを得ないネタと付随して「ブログ作成ポイント」や「食レポ」、「ミニマリスト」などのライフスタイル系をアップしています


一日の記事数は、最近では3~4ですが、必ずしも記事数が多ければアクセス数や収益化が狙えるというわけではありません


いい記事に人は集まるので、やはり有益な情報が少ない記事はいつまで経っても検索に引っ掛かりませんですし、そうなるとアクセス数も収益化も狙えません


やみくもに記事数だけを増やすのは、おすすめしませんので、なるべく毎日「いい記事」を書くことを目指していきたいものです

www.udablog.com

スポンサードリンク



検索流入の状態は?

f:id:omuzig:20220103171858p:plain

ブログを開設してからは、基本的に「はてなブログ」からの流入がメインでした


ブログ解説から4か月経ちますが、今でも7割は「はてなブログ」のアクセスが主となっています

「寝ても、覚めても」ブログ自体が「はてなブログ」でのアクセスアップを意識した記事やカテゴリー作りをしているので、そこは願ったり叶ったりです


ブログ開設から二ヶ月目には、「はてなブログ」以外にも

  • Twitter
  • Bing
  • duckduckgo

の検索エンジン等からのアクセスがありましたが、これはらまだ全体の5%ほどでした


ブログ開設から三ヶ月目からは、

  • Twitter
  • Bing
  • duckduckgo

に加えて、ついに

  • google

からも流入するようになり、

四ヶ月を越えたいまでは

  • Yahoo検索

からのアクセスがくるようになりました
いまでは、「はてなブログ」以外の流入が全体の15%を占めるに至っています

f:id:omuzig:20220103174041j:plain


これは、Googleなどの検索エンジンにひっかかるようになる=ネットの世界でドメインや記事が認知されるのに三ヶ月くらいかかると言われているので、ちょうど三ヶ月を越えてから流入の幅が広がったのだと思います


よくいろいろな記事で「ブログはまず三ヶ月書け」と言われるのは、こうしたネット認知の話もありますが、実は書かれていない記事をよく見るので、もったいないなぁーと感じています

www.udablog.com

ちなみにブログ界では有名な「ヒトデ」さんが、「Google以外からのアクセス流入が期待できる」として「Blog Map」なるものを2021年12月に立ち上げたそうです

こちらのからの流入も今後期待できそうなので、無料ですし良かったら登録してみてはいかがでしょう

新着登録ブログでのアクセス数は、体感1.5倍でした

www.udablog.com


スポンサードリンク


最後にまとめ

f:id:omuzig:20220103171709p:plain

ブログを100日連続で書くとどうなるのか?

  • アクセス数のベースが上がり始める
  • 収益も徐々に土台に乗り始める
  • 記事数も100記事書いた分だけ加算される
  • 流入の幅が広がってくる

これが、「寝ても、覚めても」ブログでの検証結果でした

以上のように、ブログを100日連続で更新しても、あくまでも収益やアクセス数の土台に乗った暗いのレベルだということが分かりました

もちろん、トップブロガーは2〜3か月でミリオンアクセスを達成していたりする方もいるので、一概には言えませんが、ブログはそうそう甘くはないということですね


何よりもまずは、アクセス数や収益にだけにとどまらずに、「ブログ自体を楽しむこと」が必要だと思います


ブログで楽しいライフスタイルを送っていきましょう!
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
参考になりましたら幸いです

スポンサードリンク



▼▼ドメイン取るならやっぱり▼▼



Xserverドメイン


▼▼ナウでヤングなドメインがいっぱい▼▼



ロリポップ!


▼▼はてなブログでもお馴染み▼▼



お名前.com


▼▼ブロガーの強い味方▼▼



A8.net

▼▼ランキング参加しています▼▼
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

スポンサードリンク