こんにちは、ぽんです
いつも訪問ありがとうございます
今回は、千葉県八千代市にある『つり堀太郎』のレビューです
行って良かった!家の隣に欲しい!アットホームな釣り堀で、また来たくなる雰囲気がありました
この年季が入った感じが良い!
なんだかアニメや漫画や映画に出てきそうな釣り堀です
特に会員になる必要もなく、手ぶらで行って手ぶらで帰ってこられる身軽さがありますね
場所はスポーツセンターの中ということで、隣にはサッカーコートがあり、キッズたちが賑わっていました
スポーツの後に釣りをしたり、逆に釣りをしてから、スポーツをしたりしてまったり過ごす休日もいいですよね~
ちなみに駐車場は無料でした!
スポンサードリンク
明瞭会計でお得なドリンクバー付き!
今回は家族3人で来ました
入場料は等しく一人500円かかります
しかし、お得なドリンクバー付き!これは嬉しいサービスです
本当に手ぶらで来ても問題なしのつり堀です
ちなみに、親子ペアで1,500円に入場料3人分で計3,000円でした
親の内一人は入場料だけでOKなのはありがたいですね
さらに、チーパス提示で30分無料延長できるので、本当に良心的です
スポンサードリンク
釣ったらお土産を持って帰れる!子供にも嬉しい景品
なんでしょう…このノスタルジックな感じ…とても良い!
釣った魚の大きさに応じて1~3ポイントを貰えるので、そのポイントで景品と交換できます
ちなみに、1ポイントだと飴、2ポイントだとうまい棒といった具合です
なかなかそこまで大量には釣れないので(釣れなかったので)高得点を狙うのは大変かもしれませんが、だからこそ棹を投げる価値があるのでしょう
スポンサードリンク
結構広くて、船もあるわくわく空間!
思っていたよりも中は広々としていて、しかも中央には船も!
ただの釣り堀ではなく、こうした楽しみもあるのがいいですよね
釣りと言えば船!という子供の創造力をかきたてるギミックです
完全に室内なので、雨風も凌げて、快適でした
真夏だとやっぱりまたちょっと暑くなったりするんですかね
釣り堀では鯉が釣れます
脇には別料金ですが金魚も釣れる(すくえる)とのこと
こちらは体験していないのですが、食いつきは如何なものなんでしょうね
スポンサードリンク
まったり時間を過ごせる休憩ルーム付き
なんと、舐めてました
休憩ルームにこの規模の無料のドリンクバー
献血ルームを彷彿とさせてくれるこの感じ、とても良い!
種類もかなり豊富にあって、どれを飲むか迷っちゃいますね
一休みするテーブルもしっかりあります
トイレもバリアフリーのところもあって、結構充実しています
長年愛される釣り堀というのが、ひしひしと伝わってきます
店員さんもとても優しくて、気さくに話しかけてきてくれました
妊婦ということを知ってか「奥さん、足元滑るから気をつけてね」と声をかけてきてくれたのが、サービスでも嬉しかったですね
スポンサードリンク
このレトロなポップコーンマシンがなんとも言えずエモい!
個人的におすすめなのがこのポップコーンマシン!
もう何十年選手なのでしょうか?懐かしさが染みでて、ずっと眺めていられます
エントランスのすぐそばにあったのですが、まだまだ現役です
釣り堀にこうした軽食は付き物だったのですかね?
一回200円で、バターかうすしおかキャラメルかを選ぶことができます
ポップコーン大好きな娘は、後半釣りに飽きてしまったのか、「ポップコーン食べたい!」と言うので、私も懐かしさに背中を押されて、食べることにしました
アンパンマンポップコーンマシンとは違う良さがあります
作っているときに香る香ばしいポップコーンの匂いがまた良い!!!
さぁて!あっという間に完成です!
熱々なので子供の代わりに私が持ちました
上の白い蓋はなんなんでしょうね?
味はやさしめのキャラメルでした
ほどよい甘さが良かったですね
あとは、機械の性能なのか、アンパンマンポップコーンマシンでは起きなかった底にポップコーンが溜まるという事象がありましたが、そこも含めて良い経験でした
スポンサードリンク
釣りはなかなか釣れないのがいい!
釣りセットには、エサと手拭きもセットでついています
この餌ですが、1時間くらい持ちました
結構すぐに鯉が餌を食べてしまうので、かなりの頻度で投げ入れなければいけないですが、そこが釣りの良いところなんでしょう
先日、福島のアクアリンクふくしまで釣りをしたのが楽しかったのか、「お魚祭りしたい~」とよく言うようになった我が子
将来は釣り師かな?とも思いつつ、釣れないが釣りだとも知ることができて、よかったと思います
棹を投げてすぐに釣れるのが釣りじゃないよ、と(笑)
釣りってタイミングが難しいですよね~
浮きが沈んだり、魚影が見えたりして、確実にそこにいるのは分かるんですが、食いついはしない
この日はお昼過ぎに行ったのですが、魚のゴールデンタイムはあるのでしょうか?
隣の人や向かいの人が釣れているのに、「なんで~?」となりながらも、釣れない時間も楽しみました
スポンサードリンク
そして30分後、旦那が一匹釣ってくれました!
その後、1時間後に1匹釣れたので、結果2匹のヒット!
ちなみに私はヒット数ゼロ(笑)
とても粋の良い鯉でした!
釣れると、ポイントカードが貰えます
船の上で釣ると、長いマジックハンドみたいなもので渡してくれます
スポンサードリンク
最後に
以上、つり堀太郎さんのレビューでした!
雨の日や外で遊ぶのが大変なときに、また利用させていただきたいと思います
最後までお付き合いいただき、ありがとうございます
お楽しみいただけましたら幸いでございます
スポンサードリンク
▼▼ドメイン取るならやっぱり▼▼
▼▼ナウでヤングなドメインがいっぱい▼▼
▼▼はてなブログでもお馴染み▼▼
▼▼ブロガーの強い味方▼▼
▼▼ランキング参加しています▼▼