寝ても、覚めてもブログ

雑食系のブログです。ミニマリスト、ゼロウェイスト、アニメ、ブログ作成のポイント、イラストなど。うだつの上がらないブロガーたち、自分に向けて書いています。箸休めになれば幸いです。

親が亡くなる前にあと何回会えるか計算できるサイトが胸熱過ぎて泣けてくる【See Your Folks】(両親に出会う数のカウンター)

今週のお題「わたしの実家」

こんにちは、ぽんです
いつも訪問ありがとうございます

また、スター・ブックマーク・コメントも最高にありがとうございます!
ブログ更新の励みになります☆


今回は、両親に会える回数を計算できる「See Your Folks」をご紹介します

「はじめてのおつかい」を見ると必ず号泣してしまう両親大好きな私が、目に涙を浮かべながら書いた記事です

どうぞお楽しみいただけますと幸いです^^

参考になりましたら幸いです^^

親が亡くなる前にあと何回会えるか計算できるサイトが胸熱過ぎて泣けてくる【See Your Folks】(両親に出会う数のカウンター)

f:id:omuzig:20220113111938p:plain

みなさんは、あと何回ご両親に会えるかを考えたことがありますか?

1000回でしょうか?500回でしょうか?それとも100回を切りますか?

その回数を無料で計算できるサイトがあるので、ぜひ一度見てみてくださいね



ご両親と一緒に住んでいる方、すぐに会える距離にいる方、年に数回しか会えない距離にいる方などみなさんのライフスタイルは人それだと思います


自分を産み育ててくれたご両親には、できる限りご存命のうちに親孝行や感謝の気持ちを伝えていきたいものだと思います

そこで、ご両親がご存命のうちに、あとどのくらい会えるかを知るだけでも、親への接し方が変わってきますし、やり残したことがないよう行動も変化してくると思います

言葉を選ばずにいうと、人はいつ亡くなるかは分かりません

先人は「死に順番はない」と言っています

人生の逆算をして、後悔のない人生を送っていただければと思います

スポンサードリンク



「See Your Folks」の使い方をご紹介

f:id:omuzig:20220113104701p:plain

それでは「See Your Folks」の使い方をご紹介します

ちなみに「See Your Folks」は「両親に会う」という意味になり、「folks」は親しい間柄で使われる両親の呼び名です(「parents」よりもフランクな口語表現です)



「See Your Folks」は利用料は無料で、特に登録なしで使うことができますので、すぐに結果を知ることができますよ

ただ、表記が英語になっていますので、下に和訳も合わせて記載いたしますので、フォーマット記入時の参考にしてみてください


フォーマットを埋める

入力項目は4つのみなので、すぐに完了します!

f:id:omuzig:20220113112541j:plain


1.Where do your parents live?(ご両親はどこに住んでいますか)
→ ご両親が住んでいる国を選択しましょう
 日本であれば「Japan」を選択(アルファベット順になっています)

2.On average how many times do you see your parents a year?(平均1年間でご両親にどのくらいの頻度で会いますか)
→ 1年間に合う数字を”半角”で記入しましょう(全角で入力するとエラーになります)

3.How old is your mum?(お母さんの年齢はいくつですか)
→ 半角数字でお母様のご年齢を記入しましょう

4.How old is your dad?(お父さんの年齢はいくつですか)
→ 半角数字でお父様のご年齢を記入しましょう

記入はこれで完了です!
「Show My Results」(結果を表示する)青いボタンを押して、結果を見てみましょう!

スポンサードリンク



私の結果は・・・

f:id:omuzig:20220113112549j:plain

ちなみに、私の結果をお伝えするとこんな感じでした

63回・・・

人生であと100回も会えないんですよね、理論上は

あと63回で全ての感謝を伝えられるでしょうか

そう思うと、急に会いたくなりますね(ちなみに私の実家は車で14時間かかります・・・・)



結果表示画面にも記載しておりますが、Source: World Health Organisation Life Expectancy Data (2014).(WHO:世界保健機関の2014年度の寿命データ)を参考にしてこの数字は検出されています

もちろん、少し回数の変動はあるかもしれませんが、結構少ないな〜と感じませんでしたか?



ちなみに2014年のデータはこちらです

  • 女性86.83歳
  • 男性80.50歳

女性86.83歳で3年連続世界一 14年の日本人平均寿命: 日本経済新聞

2021年はこちらです

  • 女性87.74歳
  • 男性81.64歳 

日本の平均寿命 男性81.64歳 女性87.74歳 過去最高更新(令和2年簡易生命表) | 社会保険労務士PSRネットワーク

7年間で1歳前後も平均寿命が伸びましたが、これはあくまでも”平均”です

ただ真ん中の数字を取っただけの数字なので、参考にできるとこともあればできないところもある数字なのです

大切なのは、寿命ではなく「会える時に会う」ことなのだと思います

f:id:omuzig:20220113112914p:plain

余談ですが、「See Your Folks」の冒頭に記載されている英文の和訳をご紹介します

We’re so busy growing up we sometimes forget that they are also growing old.

直訳すると「私たちは成長するのに忙しく、ときどき彼らも歳をとっていることを忘れてしまう」となります

ここでいう「私たち」は子供のことを指しており、「彼ら」はご両親のことを指しています

子供は自分のことでいっぱいいっぱいで、親のことを考える暇もないくらい、瞬く間に大きくなり、いつの間か社会人になっていきます

親のことを気遣う頃には、親もすっかり歳をとっていて、自分の忙しい毎日で親も同じように歳をとっているのを忘れてしまいますよね


growing upとgrowing old対比がとても素敵な言葉だと思います


核心を突かれたような一文にはっとさせられたのではないしょうか

スポンサードリンク



最後に

最後に、この「See Your Folks」に関連して、素敵な画像を見つけたので、ご紹介してこの記事を終わりたいと思います

f:id:omuzig:20220113110940p:plain

"Call your mom, call your dad. If you're lucky enough to have a parent or two alive on this planet, call them. Don't text. Don't email. Call them on the phone.
Tell them you love them, and thank them, and listen to them for as long they want to talk to you."

(お母さんに電話をしましょう、お父さんに電話をしてみましょう
もし今この地球にご両親か、どちらかがご存命であればあなたは十分に幸せです
彼かに電話をしましょう
ご両親を愛していることを伝え、感謝し、彼らが話したいだけ話を聞いてあげましょう)

“Love your parents. We are so busy growing up, we often forget they are also growing old.” | The Enchantress

いろいろなご家庭があると思います

両親なんて好きじゃない、顔も見たくない、声も聞きたくない・・・そういう風に感じる方もいると思います

ただ、もしもほんの少しだけでも余裕があるのであれば、会えるうちに会っておきましょう

それだけで、ご両親への立派な親孝行になるのですから



以上、親が亡くなる前にあと何回会えるか計算できるサイトが胸熱過ぎて泣けてくる【See Your Folks】についてのご紹介でした


「See Your Folks」は無料なのでぜひやってみてくださいね!

最後までお付き合いいただき、ありがとうございます!

参考になりましたら、幸いです


スポンサードリンク



▼▼ドメイン取るならやっぱり▼▼



Xserverドメイン


▼▼ナウでヤングなドメインがいっぱい▼▼



ロリポップ!


▼▼はてなブログでもお馴染み▼▼



お名前.com


▼▼ブロガーの強い味方▼▼



A8.net

▼▼ランキング参加しています▼▼
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

スポンサードリンク