今週のお題「秋の歌」
今週のお題は「秋の歌」だそうだ。秋の歌か〜。
なんだか、「紅葉」とか「紅葉」とかが思い浮かぶけれども、私はどんな歌を聞いていたかな〜。
少し振り返って、秋に聞きたいバンドソングベスト5にしたいと思います!自分で決めておいてあれですが、結構難しそう!笑
冒頭のこの文章を書いているときには、1曲も頭に思い浮かんでいませんが、頑張ります〜。笑
どうなることやら・・・
それでは、いってみようっ
秋に聞きたいバンドソングベスト10
The Autumn Song/ELLEGARDEN
言わずもがな。エルレの曲です。タイトルもしっかり「秋」仕様。
これを聞かないと、秋を終えられない!
イントロから背筋を続々させてくれる憎い曲!
歌詞の二番目の「nice girl」の歌い方(ライブバージョン)が特に好きでした。
強いて言うのであれば、復活した今エルレを聴かないとバンドマンではない!と思っていたので、いつか絶対ライブ行こうと思います。
来年?あたり、AIR JAMやってくれたらいいなー。
スポンサードリンク
綺麗な空はある日突然に/WONCADOLE
特に歌詞では「秋」を歌っているわけではないもの、秋の切ない夜に聴きたくなる個人的なお勧め曲です。
インディーズ時代から見ていて、ついにメジャーデビュー!
「クリープハイプ」とか「ゲスの極み乙女」とか「凛として時雨」とか「04 Limited Sazabys」とかハイトーンボイスが流行る時代に、こうしたガツンと太い声で歌ってくれるのバンドを探していたので、もうまさにドンピシャでした。
せっかく取ったチケットが、仕事の残業で行けなくなったのを昨日のことのように覚えています。
カントリーロード/ハルカミライ
ハルカミライを知った時の曲です。
「めっちゃかっこいー」と全力の細胞が言っていた記憶があります。
これも秋特有の曲ではないものの、「カントリーロード」というタイトルから切ない感じとか哀愁漂う感じがあるので、秋にもぴったりの曲です。
歌詞にも「悴んだ季節の合間」とあるので(おそらく冬のことだけれども)、秋でも行けると思います。(東北地方の秋は極寒なので!笑)
この太い声で歌う感じといい、声の擦れ具合といい、ブルハの再来か?!と衝撃を受けたのはいまでも鮮明です。
スポンサードリンク
あなたに出会えて/Rhythmic Toy World
これこれ。リズトイといえばこれ。リズトイを初めて知った曲。
カウントダウンでライブを見たけれども、可能性を感じたバンドでしたね。
その後移籍?をして音楽生が変わっただのなんだのファンは言っていますが(私もですが)、弱虫ペダルとかタイアップをいっぱいしているので、今後も活躍が期待できるバンドだと思います。
せっかくのおさげがなくなってしまったのは残念だったけれども、それでも曲は増してかっこいいのです!
空ばかり見てた/グッドモーニングアメリカ
グッドモーニングアメリカ主催の”八王子天狗祭”で(定期を会場で落としたものの黄瀬的的に拾われて無事戻ってきたフェス)初めてライブを見たけれども、結構うまかったと思う!
活動休止は悔しいですが、また戻ってきてくれることを切に願うばかりです。
グドモのフェスで特に印象的だったのは、ベースのたなしんが普通に会場にいること。
裾ではなく、私たちと一緒に会場で見てくれるその姿に新鮮味と親近感を感じました。
いまはたなしんのファイヤー!ということで、YouTubeを見ています。
一緒に出るバンアパの原さんとのやりとりがツボです。(さらに言えば、バンアパがサイレンのホラーゲーム実況をしているのがもっとツボです笑)
最後に
今週のお題「秋の歌」ということで、私が個人的に選ぶ秋に聞きたい歌ベスト5でした。
こうしてみると、メジャー路線の曲ではないのが私らしいな、と。
みなさんのランキングはどうでしょう?
「これがお勧め」「こっちのが秋っぽい!」というものがあれば、ぜひ教えてください!
最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。
参考になれば幸いです。
スポンサードリンク
▼▼ドメイン取るならやっぱり▼▼ Xserverドメイン
▼▼ナウでヤングなドメインがいっぱい▼▼ ロリポップ!
▼▼ランキング参加しています▼▼