寝ても、覚めてもブログ

雑食系のブログです。ミニマリスト、ゼロウェイスト、アニメ、ブログ作成のポイント、イラストなど。うだつの上がらないブロガーたち、自分に向けて書いています。箸休めになれば幸いです。

【記事を書くのに迷ったら】ブログ方向性が決まらないときは、これをしてみよう【ブログ初心者】

こんにちは、ぽんです
いつも訪問ありがとうございます

今回は

  • ブログの記事(ネタ)に迷う
  • 何を書いたらいいか分からない
  • ブログの方向性に迷っている

こんな方の参考になる記事です

参考になりましたら、幸いです!

ブログ方向性が決まらないときは、これをしてみよう

f:id:omuzig:20211124162347p:plain

いざ、ブログを始めよう!
ブログで収益化できたらいいな!とワクワクしながら始めたことと思います

しかし、ブログ開設からしばらく時間が経つと、これからどうしよう・・・

と思う初心者ブロガーさんもいると思います

私もかつてそうでした

ブログを立ち上げては、「違うなー」「こうじゃないなー」と、いままで結構の数のブログを潰してきたと思います

いままで閉鎖してきたブログは優に10以上はあります

そこで、お勧めしたいのは、「好きなことをとことん」書いてみることです

スポンサードリンク



具体的には?

f:id:omuzig:20211125064309p:plain

「好きなものもないし・・・」
「趣味と呼べるもののないし・・・」

と思っているそこのあなた!

大丈夫です、特別なことはありません!

子供の頃に好きだったものを、思い出して書いてみましょう!

これが結構効果的だったりします

例えば、私は昔から

  • 本を読むことが好き(絵本、小説、漫画、参考書、自己啓発)
  • 文字を書くことが好き(小説、短歌、詩、感想文)
  • 絵を描くことが好き(漫画、アニメ)

これから好きで、社会人になっても継続して実施していました



この「寝ても、覚めてもブログ」は気がつくと、私の子供の頃好きだったのものから構成されていたわけです(びっくり)


f:id:omuzig:20211125064213p:plain


今のあなたがあるのは、間違いなく昔の子供の頃のあなたがあるからです


その子供の頃に好きだったものは、意外にも大人になってから好きであることが多いです


あなたが子供の頃に好きだったものは、なんですか?


車やバイク、料理、何かをいじること、何かを作ること・・・


振り返るだけでも、ブログのネタが湧いてきそうですね


そのテーマでブログを書くと、意外にもハマったりすることもあるでしょう

スポンサードリンク



特化ブログも目標はこれ!

f:id:omuzig:20211125064349p:plain

さあ、子供の頃の好きなことを思い出して、「この方向性で言ってみようかな」と思ったら、記事を書いてみましょう


ただ、闇雲に書くのも悪くはないですが、せっかくなら目標のようなめざすところを頭のどこかの片隅に置いておくものよいでしょう


趣味ブログでも、めざすところはズバリ、「そのサイトで悩み事が全て解決できるレベル」です

例えば、こんなかんじ!

例えば、昔リカちゃん人形が好きだった人がいるとします

初めは「歴代のリカちゃん」や「誰も知らないリカちゃんの秘密」なんて記事を書いていくでしょう

しかしそのうちリカちゃん関連の思いつくネタがなくなり、手が止まってします

その時は、方向性を変えて、リカちゃんの「手入れの仕方」や「人形遊びの設定」「リカちゃんの保存方法」など大人の目線や子供の目線を交えて書くとまた面白い記事になると思います


さらに「世界のリカちゃん」や「これからこんなリカちゃんも?」なんて想像力を膨らませていくと、記事は無限に出てきます




本場のタカラトミーも知らない目から鱗の記事が増えると、グーグル検索でも評価されて、検索上位に出てくる可能性もあると思います




特化型ブログは、「1週間あっても読みきれない〜!」くらいのワクワクがあった方が読者も書く側も楽しくなってくるはずです



とことん掘り下げてみる


これも大切かもしれませんね


スポンサードリンク


目安の第一ステップ

f:id:omuzig:20211125064448p:plain

自分の昔の頃好きだったものを掘り下げて書くのはわかったけれども、どこをめざして書けば良い?

と思う方もいるでしょう


そのときは、「Wikipedia」を超えるくらいまで、一旦書き進めてみましょう

みなさんもご存知、有名なWikipedia

紙の辞書よりもときとして、情報量が多い便利なまとめサイトです



まず、第一段階としては、このWikipediaを超えられるくらいの情報量(記事)をまとめることをトライしてみましょう!


ゆくゆく、Wikipediaよりも有益な情報があれば、自然と検索上位にヒットされるようになり、読者も「ここのサイトの方がWikipediaよりも情報があっていいな」と思うようになります

その結果、リピーターが増え、アクセス数も増えていきます



指標に迷ったときは、試してみてくださいね!

最後に

f:id:omuzig:20211125064522p:plain

いちばん大切なことは「ブログを楽しむこと」です

悩んでもブログは大きく育つことは多くないので、ぜひ思いついたことを実践していきましょう

経験はお金でも買えないほどの大きな価値と意味があります

アクセス数が増えないこと、収益が増えないことも振り返ると良い思い出になっていることでしょう



ぜひ一緒に楽しみながら、ブログを続けていきましょう

参考になれば幸いです

最後までお付き合いいただき、ありがとうございます!




スポンサードリンク



▼▼ドメイン取るならやっぱり▼▼



Xserverドメイン


▼▼ナウでヤングなドメインがいっぱい▼▼



ロリポップ!


▼▼はてなブログでもお馴染み▼▼



お名前.com


▼▼ブロガーの強い味方▼▼



A8.net

▼▼ランキング参加しています▼▼
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

スポンサードリンク