寝ても、覚めてもブログ

雑食系のブログです。ミニマリスト、ゼロウェイスト、アニメ、ブログ作成のポイント、イラストなど。うだつの上がらないブロガーたち、自分に向けて書いています。箸休めになれば幸いです。

スポンサードリンク

【ミニマリスト】「思いっきり断捨離」その効果とメリットとは?【暮らしやすい暮らしのために】

こんにちは、ぽんです
いつも訪問ありがとうございます

今回は、「思いっきり断捨離」の効果とメリットを個人的体験と観点からまとめたいと思います

ここでいう「思いっきり断捨離」は、その名の通り、「思いきって断捨離する」です

この対義語として、私は「使い捨て断捨離」というものをしています

物が物としての役割を全うできるまでは、とことん使い尽くして、後悔がなくなるまで使って手放すといったものです

そうした過程を飛ばした「思いっきりの断捨離」の効果について三点まとめましたので、ご参考にどうぞ

スポンサードリンク



「思いっきり断捨離」その効果とメリットとは?

メリット1:物が減る・片付けが早い

まずは、一点目です

これはすぐに理解できるかと思いますが、物の減り方がとても早く、すぐに片付けができます

私が行っている「使い捨て断捨離」は、それこそ物が減る時間がとても長く、家の中で物が滞留する時間も長いので、なかなかすぐには部屋が片付きません

しかし、物との対話をじっくりするので、後腐れなく手放すことができます

「思いっきり断捨離」は、家から物がなくなるスピードが早い分、物ときっぱりと関係性を断たなければいけません

そのため、“じっくり片付けたい人”や“後悔する傾向にある人”などは、よく考えてから「捨てなきゃよかった」とならないようにしたいですね

スポンサードリンク



メリット2:捨て癖がつく

物をとにかく家から出していく作業になるので、自ずと“捨て癖”がついているかもしれません

捨てる数をこなしていくと、「自分はこういうやり方であれば物との決別ができるんだ」と新しい発見をすることもあります

また、「私は“使い捨て断捨離派”なんだ」と、自分に合った方法に巡り会うこともできます

いずれにせよ、「物を手放すこと」に慣れることで、「捨て癖」がつきます

チラシ一枚にしろ、かつて「思いっきり断捨離」で手放した過去と経験値から、スムーズに捨てることができるでしょう

経験値を貯めてレベルアップできるのは嬉しいポイントだと思います

スポンサードリンク



メリット3:物が増えににくくなる

断捨離を重ねていくことで、物を捨てる大変さや苦労を身に染みて感じることだと思います

そうした経験から、物を購入したり家に招き入れるときでも、自分の中でストッパーがかかったりすることで、自然と物が増えにくい体質になると思います

思いきって物を手放したことで、自分の中でも一皮むけて、ミニマリスト体質に変わっていくこともあるでしょう

何事も最初の一歩はとても大変なものです

しかし、その一歩を踏み出すことで、今後の長い人生での“片付けスキル”という素敵なギフトを貰えるなら、願ったり叶ったりなのではないでしょうか

スポンサードリンク



最後に

いかがでしたでしょうか?

以上、「思いっきり断捨離」の効果とメリットについて三点まとめました

ただ、メリットの裏側にはデメリットも存在します

それらのポイントを見極めつつ、自分にあったライフスタイルの片付け方法を見つけていきたいですね

最後までお付き合いいただき、ありがとうございます

お楽しみいただけましたら幸いでございます


スポンサードリンク



▼▼ドメイン取るならやっぱり▼▼



Xserverドメイン


▼▼ナウでヤングなドメインがいっぱい▼▼



ロリポップ!


▼▼はてなブログでもお馴染み▼▼



お名前.com


▼▼ブロガーの強い味方▼▼



A8.net

▼▼ランキング参加しています▼▼
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

スポンサードリンク