今週のお題「鬼」
絵はうまくなるのか?
さあ、本日も懲りずにやってきました
自分で検証してみようシリーズ
ついにこの企画も6ヶ月目に突入しました・・・なんと!
ひとまず6ヶ月までをひとつの目標にしていたので、この月を乗り切れたら何かが見えるかもしれませんし、見えないかもしれませんが、がんばります
また引き続き、どうしようもない企画に参加していただけると嬉しいです
みなさまの箸休めブログなので、ゆっくりしていってね!
リクエストなどがあれば、どんどん描いていきたいと思いますので、コメントお待ちしております
はい、つべこべ言わずにまずは描きます
1か月目の軌跡のまとめはこちら
2か月目の軌跡のまとめはこちら
3か月目の軌跡のまとめはこちら
4か月目の軌跡のまとめはこちら
さぁ、本日は、どんな出来栄えなのか?!
昨日はだいぶ久しぶりに日付を越えるまで起きていました
本当に久しぶりで、それはもう2週間ぶりくらい
いつもは9時に子供と爆睡ですから、かなり夜更かしです
もう寝るのが怖いくらいでしたが、寝ないと日中の仕事に影響があるので、ほどほどにして寝ました
ただ、もう昔のように日中にブログは書けないのでせめてもと明日の分だけのブログは書いておきました
毎日こうして夜の時間を自分のものにできたらいいのに
こうして育児の時代はあっという間に過ぎて歳をとって行くんだと思うと絶句します
そんなの素直に受け入れられるか、と
しかしながら、昨日は空いた時間(昼休み)に英語の音読5Pくらいできたし、仕事も当日分は片付けられたし、アニメも見れたし、映画も見れたし、読書もできたし、できたこと三昧でした
子供への絵本の読み聞かせは自分にノルマとして1日15冊を課してますが、子供が絵本好きなので優に20冊は超えます
それでも15冊読んだら「今日の育児は花丸」と自分でも思えます
こんな感じでやっていかないと、イヤイヤ期なんて乗り越えられません。。腰痛も再発するし、何をするにも「ママがいい〜!」と全力で拒否されたらママが頑張るしかないのです
明日出社だけどやり切るしない・・・コロナにかからないように生き延びるぜ母ちゃんは
イラストは節分なので鬼と桃太郎書きました
2人描くのは珍しいですが、自分の画力に限界を感じてきてしまって、うまく描けないですが、努力したい
できないからこそ、伸び代だと思うし、自分のものにしたい
みなさんにとっても素敵な節分になりますように!
鬼は外!福は中!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
▼▼ドメイン取るならやっぱり▼▼
Xserverドメイン
▼▼ナウでヤングなドメインがいっぱい▼▼
ロリポップ!
▼▼ランキング参加しています▼▼