こんにちは、ぽんです
いつも訪問ありがとうございます
また、スターやブックマーク、コメントいただき、本当に光栄でございます
最大限感謝の気持ちをお伝えするたためにも、いい記事を書いてお届けしたり、スターやブックマークでお返ししていきたいと思います
引き続きこんなブログですが、よろしくお願いします
さて、今回は「週刊はてな」の手によって、急におでんが食べたくなりましたので、さっそくスーパーでおでんを買ってきたお話です
はてな砲を恐るべし…!
最近寒かったので、おでんが体に染み渡りました~
では、作っていきますー!
レッツクッキング!
今回は出来合えのものを買ってきました
スーパーで600円くらいでしたので、家族3人で食べるのであれば、コスパは悪くないのかなと
いや〜いいですね〜
おでんって日本人の心だと思いませんか?
昔、大学でフランス語を専攻していたのですが、当時のフランス人の先生は日本だ大好きなのだけれども、なぜかこのおでんに「匂い」が非常に嫌だったそうで
この時期になるとどこのコンビニもおでんを出すので、その先生は「冬のコンビニには行けない、近づきたくもない」ということを言っていたのを思い出しました
先生、元気かな・・・
こちらのおでんは45分で完成するそうです
味が染み込みにくいもの・味をしみらせたいものから煮ていくわけですね
ふむふむ
ただ、今回は冷凍の大根を使うので、時短ということで45分もかからずにできました
(さらに言えば、2回煮立てて味を染み込ませたので、結構しっかりした味の好みのおでんになりました)
煮物は、温度がぐっと下がるときに、味がぐっと染み込むそうなので、煮物は基本的に2回煮ています我が家では
さて、お出汁は付属なので既定の1400mの水を沸騰させます
大根は冷凍することで繊維が壊れて、味が染み込み安くなるのでおすすめです
もともとはお味噌汁用にカットしていたので、おでんの丸太切りではないものの、子供もいるのでこれくらいで結果的にちょうどいい大きさでした
大根が煮えたらあとは具材を入れて煮立たせます
うーん、見栄え最高
小田氏の良い香りが部屋じゅうに広がります
スポンサードリンク
あっという間に完成!
できました!
おでんは下処理(大根を下茹でしたり、面を取ったり、蒟蒻を下茹でしたり)が少し手間がかかるものの、それらを除けは、おでんって家庭を助けるごはんですよね
働きながらごはんを作るって結構しんどいですし、毎日惣菜買うかと言われるとそれもお金がかかりますし、食べ盛りの子供がいるので栄養はできるだけ考えて、バランスが取れた食事と偏ったメニューにならないものを考えるって大変ですよね(ぼやき)
お鍋もそうですが、具材をカットして煮るだけで、立派なご飯ができるって最高だと思いました
特に旦那が牡蠣にあたって、育児も家事もまともにできず、さらに仕事の残業で家のことを何一つできない時のメニューでは、最高だと思います
ホクホクのおでんが体を温めてくれます
子供は大根が大層気に入ったのか、3回くらいおかわりして、ほとんど大根を平らげてくれました
これを食べるとやっぱり冬がきたなーと思います
今までは、居酒屋とか外食でおでんを食べていましたが、昨今こんな世の中なので、致し方ないですね
野菜もタンパク質も取れる優秀なおでん
塩分が多いので、そこは気をつけないといけないですが、そもまた一興
自分への慰めとして伊佐美をいただきました
がんばっている自分へのご褒美・・・いいよね・・・今日くらいは楽になっても
スポンサードリンク
おまけ:昼ごはんの肉うどんと明太子ごはん
おまけです
お昼に食べた肉うどんが結構美味しかったので、ご紹介します
肉うどんと言えば、通常は牛肉ですが、今回は豚コマを使いました
砂糖・みりん・醤油・酒で作ったタレに生卵と肉を入れて煮立たせて完成
あとはお好みで七味をかけると出来上がり!
初めて肉うどんん作りましたが、簡単なのに美味しくてボリューム満点で最高でした
我が家の新しいメニューになります
テレワークのランチにもおすすめですね
絵面もいい、憎い奴(肉だけに、ね)
最後は明太子ごはん!
旦那の実家からなぜかいただいたので、おいしくいただきます
結構辛くてご飯が進みます、進み方がえぐい!笑
この小さな二切れでごはんいっぱい行けちゃいます
ふーおなかいっぱい、大満足!!!
ごちそうさまでした!
以上、寒い日はやっぱりコレ!出汁がしみたおでんで冷えた体を温める【おまけ:昼ごはんの肉うどんと明太子ごはん】 でした
最後までお付き合いいただき、ありがとうございます!
スポンサードリンク
▼▼ドメイン取るならやっぱり▼▼
Xserverドメイン
▼▼ナウでヤングなドメインがいっぱい▼▼
ロリポップ!
▼▼はてなブログでもお馴染み▼▼
お名前.com
▼▼ブロガーの強い味方▼▼
A8.net
▼▼ランキング参加しています▼▼
にほんブログ村