みなさん、こんにちは、ぽんです
いつも訪問ありがとうございます
また、スターやブックマーク・読者登録ありがとうございます
今回はタイトルの通りに「アクセス数50倍?!人生で初めてこんなにバズったので嬉しくて更新する」についての記事です
ゆっくりしていってね!
アクセス数50倍?!人生で初めてこんなにバズったので嬉しくて更新する
こんなにバズったのは人生で初めてでした
先人たちの栄光に比べると、ミジンコよりも小さいものですが、素人の私にとっては、こんなアクセス数初めてで、いまでもあのときの興奮と驚きは覚えています
アクセス数がバズったのは、このブログではなく、なんと
「小説家になろう」です
スポンサードリンク
はて、「小説家になろう」とは?
と思ったかたのために簡単にご説明すると、いま「なろう系」とも言われる異世界に転生したり、生まれ変わったりするジャンルの先駆けというか古巣の小説投稿サイトです
アニメ化や小説化された作品も多く、今でも人気を博している作品もかなりあります
例えば
- ログ・ホライズン
- 魔法科高校の劣等生
- この素晴らしい世界に祝福を!
- Re:ゼロから始める異世界生活
- 異世界はスマートフォンとともに。
- 異世界食堂
- 転生したらスライムだった件
- 盾の勇者の成り上がり
- ありふれた職業で世界最強
- 本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜
などなど・・・
挙げたらしたらキリがないほど、たくさんの作品で溢れています
なろう系の登竜門ともいうべき、確立された世界というわけです
趣味でこのブログもしつつ、私は空いた時間で小説も投稿していたわけですが、どうやらその小説がバズったのです
スポンサードリンク
嬉しいのでアクセス数を晒します
バズったのは2022年今年の1月3日です
前日に17のアクセスがありますが、その前々日はゼロですね
まあ、そうですよね
「なろう系」が強いサイトで、なろう系ではない純文学を書くという畑違いのような挑戦状のようなことをしているのですから
しかも小説を書き始めたのはここ3年ほどで、去年に至っては育児もありほとんど投稿していない素人小塚の小説なんて、誰が好き好んで読んでくるのでしょう
しかし、いたのです
この素人小説家の小説を好き好んで読んでいただける仏のような方々が
おかげさまで、この日は本当に一日中アクセスが止まらず、更新しては画面の前でにやにやするという楽しい時間を過ごさせていただきました
本当にありがとうございます
正直、はてなブログで、「こんなブログもあります」でピックアップされたときよりもバズり方が尋常ではなく、たった3時間蔵で、いまのこの「寝ても、覚めてもブログ」の1日のアクセス数に届く勢いでした
さらに言えば、お恥ずかしながらまだこの「寝ても、覚めてもブログ」はまだ1日500アクセスを記録したことがないので、本当に人生初のバズりでした
ノーマークだった小説だったので、なおさら嬉しく思いました
スポンサードリンク
バズった小説はこちら
ちなみに、該当の小説はこちらになります
https://ncode.syosetu.com/n9288gx/
タイトル:「私の子」
簡単なあらすじを紹介させていただくと、24歳会社員の女性がある男性と出会い、恋に落ちるのですが、ふたりに訪れる衝撃的な事実にどう乗り越えていくのか、というところが見所のお話です
あらすじや設定自体はなんの変哲もなく、ありきたりといえばそうなのですが、落ちを個人的にはすごく書きたくて、この小説を書き始めました
ただ、倫理的にどうなの?という疑問が私のなかにもあったので、そこも含めてR 指定させていただきました
それもあり、途中に少しだけ(?)男女の絡みがあります
旦那の実家や私の両親には読まれたくない恥ずかしい中二病的な小説です(笑)
よかったら、本当に暇で何もやることが無さすぎて狂いそうなときに読んでみてください(笑)
スポンサードリンク
バズった理由も分析
今後の執筆活動に活かすため、またほかの小説家さんにも実りある情報に成ればと、バズった理由も分析してみました
ズバリそれはすぐにわかったのですが、
「完結したから」です
「なんだそれ?」と思われるかもしれませんが、本当に理由がこれしかなく、これが一番大きい理由なのです
というのも、「はてなブログ」もほかの何のサイトにおいても、トップページに掲載される効力の大きさは相当なものだと思います
トップページに乗るか乗らないかで、そこそこ雲泥の差くらいのアクセス数の開きが出るのはなんとなくイメージがつくでしょう
「小説家になろう」も右に漏れず、トップページの効力がすさまじかった、というのがバズりの理由です
私の書いた小説「私の子」は、第50部に及ぶ長編小説です
ちなみに17万字以上書きましたが、「ハリー・ポッターと賢者の石」が約36万字なので、約半分くらいも書いたのです
そこそこ精神力と体力が要りましたね
そんな長編作品ですが、「小説家になろう」のトップページには、「完結済みの長編作品」というカテゴリーがあり、しかもそれはトップオブトップ(トップの中のトップ)、つまりかなりいい位置に陣取っています
ここに載るだけで、相当なアクセス数が期待できるということが立証されました
ちなみに、短編の「完結済み」の枠もありますが、長編の下にあるので、「完結済み」という観点で見ると、長編の方がアクセスが伸びそうです
スポンサードリンク
今後は
今年は「知に関する貪欲な活動を毎日する」を掲げていること、書きたいネタがあることなど書きたい理由がたくさんあるので、引き続き執筆活動に精を出していきたいと思います
このバズりが私の知的活動の大きな分岐点になればいいな〜なんて
以上、「アクセス数50倍?!人生で初めてこんなにバズったので嬉しくて更新する【小説家になろう】」のお話でした
児童向けの短編も作ったので、どうしようもなく時間があるときによかったらどうぞ
https://ncode.syosetu.com/n6294hk/
最後までお付き合いいただき、ありがとうございます★
スポンサードリンク
▼▼ドメイン取るならやっぱり▼▼
Xserverドメイン
▼▼ナウでヤングなドメインがいっぱい▼▼
ロリポップ!
▼▼はてなブログでもお馴染み▼▼
お名前.com
▼▼ブロガーの強い味方▼▼
A8.net
▼▼ランキング参加しています▼▼
にほんブログ村