寝ても、覚めてもブログ

雑食系のブログです。ミニマリスト、ゼロウェイスト、アニメ、ブログ作成のポイント、イラストなど。うだつの上がらないブロガーたち、自分に向けて書いています。箸休めになれば幸いです。

スポンサードリンク

【実食】『麺ト餃子 ふじ一』全部が主役級の美味しさ!こだわりのワンタン麺と上うなぎのお得なセット&辛さあと引く汁なし坦々麺【何度も訪れたくなるお店】

こんにちは、ぽんです

いつも訪問ありがとうございます

今回は、月一夫婦のデートということで、そごう千葉さんでお食事をさせていただきました

特に予定を決めていたわけではないですが、なんと知らない間に新店舗がオープンしていたので、開店前に並んでいってきました

その名も『麺ト餃子 ふじ一』さん!これはそごう千葉を代表するお店になるに違いない!

スポンサードリンク

 

お洒落な店内と見た目最高のラーメンがここに

オープン10分前くらいに来ましたが、すでに5名ほど並んでいました

ワンタンが美味しいようで、餃子やワンタン、そしてこだわりのラーメンも堪能できるようです

2024年のゴールデンウィーク前にオープンしたようで、きっと当時は相当混んだのでしょうね

新しい内装の店内にドキドキします

うーん、メニューをどれにするのかとても迷います

ラーメンは毎日食べても飽きないくらい大好きですし、先週は週6日でラーメンを食べていたほどにラーメン好きです

これは期待が高まって仕方がないです

スポンサードリンク

 

毎日通いたくなるほどのメニューの豊富さ

さてさて、時間も11時

この日は朝ばたばたしており、私は珍しく朝ごはんを抜いてしまい、お腹がペコペコです

初めましてのお店はやはり一番人気が出そうなメニューをオーダーするのが無難な気がしたので、ここは迷わずにこちらの限定メニューにしました

しかも今だけ500円安いなんて!ちょっと自分たちへのご褒美に高いランチをいただきます

しかも旦那が大好きなうなぎ付きだなんて最高ですね

メニューの豊富さは予想を超えていました

麺だけでも相当の種類があります

しかし厨房にいたのは一人だけだったように見えたので、かなり気合が入ったお店かもしれません

これは何回か通って、自分のお気に入りを見つけるしかない!

スポンサードリンク

 

特製らぁー麺と【上】うなぎ蒸籠ごはんセット(1,800円)

いつもは500円ランチで大満足な私ですが、この日は金銭感覚が麻痺していて、とてもこの1,800円のランチが安く感じました

限定で500円安いというのは、人間の心理をよく理解した作戦だと思いました

特製らぁー麺ですが、トッピングが全部乗せとなっています

隠れて見えないものの、雲呑が3つも入っています

それに大きなチャーシューとメンマと椎茸と煮卵も!これはかなりお腹いっぱいになりました

スープは透き通る琥珀色で、味はすっきりとした後味です

お酒の後に飲みたくなる味わいです

お出汁の味がしっかりしていて、しつこくない塩味はスープを全て飲み干してしまうくらいに体に染み渡りました

印象深かったのはこちらの麺です

どこか冷麺にも似たような、喉越しが印象的な麺です

細麺でつるつるで高級感を感じさせる味わいです

これはちょっとクセになりそう…

そして、びっくりしたのは、このメンマの大きさ!

人生そこそこ生きていますが、こんなに大きなメンマは生まれて初めてです

こちらが大本命のワンタンです

かなりぎっしりと中身が入っていて、これだけでも十分に食べ応えがあります

そういえば、これまでの人生であまりワンタン麺を味わってきたことがなかったように思えます

ラーメンとの相性もばっちりでした

次回はラーメンのトッピングとしてではなく、ワンタン単品でお酒でも飲みながら堪能したい味です

スポンサードリンク

 

うなぎは言わずもがな最高

こちらがセットの蒸籠で蒸したうなぎです

中にはびっしりとうなぎが敷き詰められており、それに間から覗かれるタレご飯が最高によだれものです

香りも高く、山椒もついてくるので、これだけでビール3杯はいけちゃいます

肝心のお味はというと…激アツです

そうです味も温度も!蒸籠の効果なのかかなりごはんが熱々です

しばらく時間が経ってもずっと熱いままで、いつまでもできたてをいただくことができました

ホクホクの身と甘い脂身、それに深みのあるタレはラーメンに負けず劣らず主役級の味わいでした
スポンサードリンク

 

汁なし坦々麺(1,000円)

旦那は少し趣向を変えて、汁なし坦々麺にしました

他のお客さんも注文されるいる方が多く、人気メニューなんですかね

お得なスープ付きです

後から山椒の辛味が口に広がる味わいです

子供にはちょっと早いかもしれません

トッピングの色合いが鮮やかで素敵ですね

麺はラーメンの麺と同じように感じました

汁なし坦々麺たる堂々としたパンチのある味わいです

細麺が肉味噌によく絡むので最後まで楽しめる一杯です

このスープ、今回のMVPはもしかするとこのスープなのかもしれません

ラーメンのスープとは別で作っているという手間を感じさせる味です

坦々麺の辛さをこのスープで緩和させつつ、奥深い味わいのスープにほっとひいきつける最高のサービスです

スポンサードリンク

 

最後に

かなりお腹いっぱいです

麺の量も結構あって、値段以上の満足感を得ることができました

ちょうど12時過ぎにはかなりの列ができていたので、気になる方は早めの来店をオススメします

大満足の『麺ト餃子 ふじ一』さん、ごちそうさまでした

新たな千葉そごうの顔として、ずっと営業して行って欲しいものです

最後までお付き合いいただき、ありがとうございます

お楽しみいただけましたら幸いでございます

www.udablog.com

www.udablog.com

www.udablog.com

www.udablog.com

www.udablog.com

スポンサードリンク

 

▼▼ドメイン取るならやっぱり▼▼

Xserverドメイン

▼▼ナウでヤングなドメインがいっぱい▼▼

ロリポップ!

▼▼はてなブログでもお馴染み▼▼

お名前.com

▼▼ブロガーの強い味方▼▼

A8.net

▼▼ランキング参加しています▼▼

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村

スポンサードリンク