こんにちは、ぽんです
いつも訪問ありがとうございます
今回は前回に引き続き、東京ディズニーランドのレポートです!
今回は、イベントの詳細とイーストサイドカフェがメインとなります
▼前編(新アトラクションの美女と野獣他)はこちら
“CLUB MOUSE”でウキウキダンス♪
なかなか当たらなかった当日のイベントショーですが、辛うじて1つヒットしました!
スペースマウンテンとなりが会場です
道中スティッチに遭遇できたので、一緒に写真をパチリ~♪
子供はぽか~んでしたが、楽しそうでした
エンジェルちゃんもいましたが、そちらは人気で人だかりも
ショーの開演まで残り3分になってしまったので、エンジェルちゃんの写真撮影は断念しました
悪くはない席で、CLUB MOUSEの鑑賞です!
3人で行ったので、席は3席で抽選をしましたが、旦那の体感的には2席の方が当たっていそうとのこと(真偽は不明)
子供を膝の上に乗せる体力があれば、その方が当選確率が上がるかもしれませんね
スポンサードリンク
キレッキレノのミッキーのダンス!
ダンサーさんたちも、ダンスが踊れる場所と機会になんだか嬉しそうに見えます
主要メンバーが勢揃いの楽しいショーでした!
知っている曲はほぼありませんでしたが、それでもノリノリの曲に自然と体が揺れますね
我が子が一番興奮したのはカーズです
「カーズって、本当にいるんだ…!」と衝撃を受けたようで、暫く開いた口が塞がらなかったです(笑)
そこまで可動域があるわけではないものの、艶々のボディはミッキーたちにも勝るとも劣らない存在感を放っていましたね
スポンサードリンク
そしてなんと!40周年の特別衣装で最後に来てくれました!
パーク内はほんのりと40周年前夜祭の如くお祝いモードでしたが、昨日からの本格的なアニバーサリーでは、もっと盛大にお祝いしていることでしょう
前日というなんとも微妙な日でしたが、40周年のお祝い気分も味わえて一石二鳥でした!
キラキラの衣装で、全員がリボンをモチーフにしたデザインとっても素敵でした♪
暫く行くことはないかもしれないですが、この衣装は私のお気に入りにもなりました
スポンサードリンク
お昼は“イーストサイド・カフェ”でイタリアーノ♪
さて、当日予約で何とか取れたレストランに向かいます
ショッピングモールの途中で、マーチングバンドと遭遇しました♪
ディズニーは本当に手広く色々やっていてすごいですね~
さて!目的のレストランに到着しました!
ラッシュ時ではないためか、あまり長蛇の列も無く、すんなり入れました(でも予約という確固たる枠が安心材料)
建物の外観も素敵です
いつまでも見続けられちゃいますね~
これで本物じゃないなんて、ビックリですよね
今にも2階から誰かが顔を出しそうな雰囲気です
ディズニーで最も感銘を受けたのは、植物かもしれません
各エリアでそのエリアの特性を活かした草花がしっかりと手入れされていて、日々担当の方々の努力を感じました
池や川や湖にしろ、とても綺麗なんですよね
季節によっても咲く花は違いますし、
スポンサードリンク
イーストサイドカフェは、白と茶色が基調の中世的な印象を受けます
何よりも店員さん方の衣装がかわいい~♪
この制服目当てで入店もありですね!寧ろ働きたい!
山崎製パンがスポンサーのお店らしいです
席につくとまず子供にマットをくれました~!
しかもこのマット、各キャラクターを外して遊べる優れもの!
待ったなしに我が子はビリビリとミッキー達を剥いでいきました(笑)
しかし、注文を待つ間の良い時間の過ごし方になりました~♪
スポンサードリンク
私たちはしっかり食べよう!とパスタセットにしました
選べる前菜とパスタにパンがついたものです
プラス500円でデザートもつけられるので、折角なのでオーダーしました
こちらはキノコと豆のスープです(ベジタリアン向け)
家ではなかなか食べられまい!と言った味わいでした
濃厚なんですが、さらさらとした味わいで、体にす~っと入ってきます
空きっ腹には、このスープが何よりも良いですね
こちらは旦那のオーダーしたローストビーフのサラダです
トマトやラディッシュ、水菜など色とりどりの野菜が映えるアクセントになっています
薄いのにしっかりとした味わいのローストビーフ
本当は妊娠中避けたいものですが、少しだけ頂きました♪
子供もパクパク食べられるくらいの美味しさです
さすが、ディズニーランド!
スポンサードリンク
そして…せっかくなので、ノンアルコールビールをオーダーしちゃいました!
グラスが大きい(笑)
しかし、キンキンに冷えたグラスとビールが、お日柄も良くほどよく汗をかいて疲れた体に染み渡っていきます。。
至福…!
こちらは、旦那チョイスのカルボナーラです(プラス500円)
写真には写ってないですが、別添えのチーズソースもあり、まごうことなきカルボナーラ!
しかもチーズ強めで食べごたえ充分です
濃厚なパスタソースに負けない芯があるパスタ
しっからと麺に絡んでお口の中に幸せを届けてくれます
市販のパスタソースではこうはならん!
やはり、チーズだ!チーズを持ってこい!(笑)
こちらは、トマトとパプリカのパスタです!
こちらもベジタリアン向けメニューだそうです
真っ赤なトマトにオレンジのパプリカや緑の水菜にズッキーニ、そしてビーツ?ような鮮やかな野菜たちが素敵~!
野菜好きには堪らない…そして改めてズッキーニの美味しさに気づくのでした
ズッキーニ、大量買いして、大量に食べ続けたい
パスタソースはシンプルに塩味がきいていて、パンにもバッチリ合う相性でした♪
ソースを最後まで堪能できる美味しいパスタでした!
他にも40周年をスペシャルメニュー(3,600円)もあったので、気になった方はぜひ!
スポンサードリンク
最後はデザートです
こちらも、ベジタリアン向けのメニューだそうでフラワーゼリーとのこと
ゼリーは子供が大層気に入って、全部食べました♪
柑橘系のフルーツは冷たくてシャーベットのようにひんやりと口の中で溶けていくようでした…幸せ…
お口直しにははぴったりのゼリーです!
旦那チョイスは、ティラミスです
ナッツのアクセントがいい味を出しています
ティラミスはお店によってはかなりアルコールを使っているものもありますが、ここもさすがディズニー
アルコールはほぼ感じない味わいでした♪
ふー、満足!
お会計はこちらです
子供の分を私たちの分から取り分けたので、やや安く抑えることができたかなと思います
締めはミニーちゃんのグリーティングスタジオ!
食事のあとは、ジャングルクルーズと西部鉄道、カルーセルに乗りましたが、写真を撮る気力を失ってしまったので(笑)おサルさんの写真だけ
ジャングルクルーズは、変わらぬ楽しさがありましたね
個人的にディズニーランドで好きアトラクションは、断然ホーンテッドマンションとカリブの海賊なのですが、確実に子供が怖がるので、今回は断念!
カルーセルは、特に子供が喜んでくれたので良かったです♪
最後は、ミニーちゃんのグリーティングで締め括り!
本当なミッキーが良かったのでしょうが、「どっちがいい?」と聴くと、「ミニーちゃん!」と答えてくれました
ありがたい…親孝行の子供だ…
待ち時間20分と聞いていましたが、体感15分くらいでした
ミニーちゃんのスタジオは特に列を作って並ばなくてもいいそうで、自由に見て回りました
この歪んだフォルムがディズニーっぽいですよね
柔らかい曲線が素敵です
アイロンからは実際に蒸気(熱くない)が出るギミック付き!
最後まで遊び心を忘れずに楽しませてくれるのでした
写真撮影は1グループ1枚と言われていましたが、連写で17枚も撮っていただきました(感無量)
我が子は生でかつ間近で見るミニーちゃんに大興奮で、今までに見たことがないテンションを見せてくれました(笑)
スポンサードリンク
最後に
以上、ディズニーランドのレポートでした!
いつ来ても誰と来ても楽しめる魔法の空間
お陰で、今日の仕事は地獄でした(笑)
またタイミングで訪問したいと思います!
本当におめでとうございます!ディズニーランド40周年!すごい!
100周年まで見れるかな(笑)
最後までお付き合いいただき、ありがとうございます
お楽しみいただけましたら幸いでございます
スポンサードリンク
▼▼ドメイン取るならやっぱり▼▼
▼▼ナウでヤングなドメインがいっぱい▼▼
▼▼はてなブログでもお馴染み▼▼
▼▼ブロガーの強い味方▼▼
▼▼ランキング参加しています▼▼