寝ても、覚めてもブログ

雑食系のブログです。ミニマリスト、ゼロウェイスト、アニメ、ブログ作成のポイント、イラストなど。うだつの上がらないブロガーたち、自分に向けて書いています。箸休めになれば幸いです。

スポンサードリンク

【実食】寒い日も暑い日も!飲みの後にも!盛岡『ちーたん』本場のじゃじゃ麺をいただきプチ岩手旅行【最後はちーたんたんで心まで満たす!】

こんにちは、ぽんです

いつも訪問ありがとうございます

 

無性に食べたくなる盛岡じゃじゃ麺!

先日、中華でのジャージャー麺はいただだきましたが、私はじゃじゃ麺が食べたいのじゃ!

ということで、ちょっとお高かったですが、Amazonでオーダーしました

盛岡冷麺は売ってありますが、近くのスーパーにはじゃじゃ麺が売っていないんですよね(そんなに市民権ないかな?)

 

盛岡に4年も住んでいたので、もはやソウルフードなのですが、旦那にはあまり縁がないようでした(笑)

 

寒い日でも暑い日でも、普段のお食事でも、飲みの後にもぴったりな盛岡じゃじゃ麺を心ゆくまでいただきました⭐︎

 

www.udablog.com

www.udablog.com

www.udablog.com

スポンサードリンク

 

いざ!開封!今年のおすすめスポットは盛岡らしいですよ!

今年、ニューヨークタイムズが選んだ「今年の行くべき世界の旅行先」に選出された盛岡市

食べるものや日本らしい建物がたくさんありますし、とてもおすすめです

 

岩手の三大麺の一つとして知られる”盛岡じゃじゃ麺”ですが、盛岡冷麺とワンコそばの影に隠れて、いまいち知名度の伸びを感じます

 

簡単に作れる割には、栄養もしっかりとれて、さっぱりと美味しいのでかなりおすすめなんですけどね

私は子供にこの味を伝えていきたいと思います!

www3.nhk.or.jp

袋には2食入りの麺です

ちなみにこの麺、10分も茹でるので、かなりボリューミーになります

 

ちかくで食べられるお店を探しましたが、全くヒットせず・・・

老後にお店でも開こうかしら・・・

 

本当は、本場”白龍(パイロン)”のじゃじゃ麺にしたかったのですが、いいお値段だったので、ここはスモールスタートにしました

じゃじゃ麺用の肉味噌も付属しています

このじゃじゃ味噌が、じゃじゃ麺の良し悪しを決めると言っても過言ではないと思います

 

じゃじゃ味噌だけでも売っているので、気になった方はどうぞ!

じゃじゃ麺以外にも普段使いできそうなので、ちょっと気になっています(笑)

スポンサードリンク

 

いざ!調理開始!茹でてお湯を切るだけ!

作り方はとても簡単です

たっぷりのお湯で10分茹でるだけ!

 

今回は本場の麺を使いましたが、普段はうどんでもいいと思います

時短になりますし、具材だけあればじゃじゃ麺の雰囲気を楽しめるので、おすすめです

 

我が家のレギュラーメニューになりそうです

具材もシンプルなのに、お腹いっぱいになれるのがおすすめポイントですね

きゅうりと、ネギと、生姜があればもう完璧です

どこにでもある具材で賄えるので、お財布にも冷蔵庫にも優しいですね

 

お好みでにんにくを入れたり、ごま油を入れる人もいたり、楽しみ方は千差万別!

自分の美味しさを求められるのが、じゃじゃ麺の素敵なところだと思います

 

カスタマイズ好きな人にはハマるかもしれないですね(笑)

 

スポンサードリンク

 

さあ、食べましょう!待望のじゃじゃ麺!

今回は家族みんなで盛岡じゃじゃ麺〜!

本場のじゃじゃ麺もいつか家族旅行で食べにいきたいですね!

 

じゃじゃ麺がいまいち流行らないのは、やはり写真映えでしょうか?

冷麺の方が花があります?ワンコそばの方がインパクトあります?

 

そんなことを考えながら、よく飲み会の終わりにじゃじゃ麺を食べていましたね

行きつけのじゃじゃ麺屋さんが朝5時までやっていましたね〜

 

ラーメンだと罪悪感がありますが、じゃじゃ麺だとその罪悪感が軽減されるんですよ(笑)

今は、昔ほど食べられないですがね

(若い頃の胃袋って無限でしたね・・・)

具材いっぱい入れるのが私流!

旦那がトッピングで、じゃじゃ味噌をトップではなくサイドにトッピングしていたので、そこは「真ん中だよ!」と教えてあげました

 

なんだか”じゃじゃ麺奉行”になった気分でした

すりおろしにんにくがなかったので、今回はシンプルにいただきます

しかし、しょうががたっぷり!

 

紅生姜だけでもごはんを食べられる種族なので、紅生姜はたっぷり入れました

博多ラーメンでも紅生姜多目が嬉しいです

 

スポンサードリンク

 

ぷりぷりの麺がとても美しい〜

今日は本場に習って、温かい麺にしましたが、暑い日は冷たい麺でも美味しいですね

 

個人的には熱々の麺なのに、きゅうりの冷たさで、ちょうどいい温度になるのが好きです

結構じゃじゃ麺好きなんですね

じゃじゃ麺の食べ方、かなり混ぜる!

これがいいのです!

 

もう好きに食べていいのがじゃじゃ麺なのです!

さっぱりしたきゅうりに、しっかり目のじゃじゃ味噌が本当によく合う!

 

麺のモチモチ感と他の具材の食感の違いも相まって、箸が止まらない!

これだよこれ!

これが食べたかったのだよー!

 

もうあっという間に完食できそうですが、じゃじゃ麺は、ただ食べるだけでではないのですよ〜!

 

スポンサードリンク

 

締めは勿論ちーたんたん!

意外と知られていないが、ちーたんたんなのではないでしょうか

麺の茹で汁を、溶き卵に入れて、スープにして飲むのが、じゃじゃ麺の締めです

 

ここまで食べて、初めてじゃじゃ麺なのです!

なので、茹で汁は捨てずに取っておきます

熱々まで沸騰させて、溶き卵にイン!

ちーたんができました〜!

最高ですね〜

この見た目、本当に優しいですね〜

若干の残ったじゃじゃ味噌を巻き込みながら食べてもいいですし、追加でじゃじゃ味噌を入れてもいいですし、この食べ方もお好みで!

私は具材を残して味編をしながらいただくのが好きです

お好みでラー油を入れてもいいですよ!

あ〜本当に美味しい〜!

また食べたい!

 

お皿も綺麗になりますし、スープでおなかいっぱいにもなるので、いろいろお得だと思います!

 

スポンサードリンク

 

最後に

以上、盛岡じゃじゃ麺のレポートでした

これを書いているときにも、またじゃじゃ麺欲が湧いてきました!

旦那が来週いないので、一人でじゃじゃ麺楽しもうかな〜★

 

簡単なのに、本格的でお手頃!それでいて、旅行感もあるので、ぜひおすすめです!

最後までお付き合いいただき、ありがとうございます

お楽しみいただけましたら幸いでございます

www.udablog.com

www.udablog.com

www.udablog.com

www.udablog.com

www.udablog.com

スポンサードリンク

 

 

▼▼ドメイン取るならやっぱり▼▼

Xserverドメイン

 

▼▼ナウでヤングなドメインがいっぱい▼▼

ロリポップ!

 

▼▼はてなブログでもお馴染み▼▼

お名前.com

 

▼▼ブロガーの強い味方▼▼

A8.net

 

▼▼ランキング参加しています▼▼

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村

スポンサードリンク