こんにちは、ぽんです
いつも訪問ありがとうございます
2011年公開のアメリカの映画「IN TIME(原題)」の感想・レビュー記事です
本作を見るのは2回目!
1回目は公開の時に、当時の彼氏と見にいきました
当時は「面白かったなー」くらいでしたが、2回目に見るからこそ、より深みがある見方ができたりして、1回目よりも楽しく見ることができました^^
もしも、自分に残された時間が1日しかなかったら?
その日暮らしで、生きることもままならかなったら?
あなたは、現状に甘んじますか?それとも戦いにいきますか?
そんな映画だと思います
それでは、どうぞ!
「IN TIME(原題)」概要
そう遠くない未来、人類は遺伝子操作で25歳から年を取らなくなることが可能になった。人口過剰を防ぐため、通貨が時間となり、人々は自分の時間で日常品から贅沢品まで支払うこととなった。また、通行料も時間で支払う必要があるため貧困層の地域と富裕層の暮らす町は実質的に隔離されている。裕福な人、すなわち時間を十分に持っている人たちは永遠にも近い時間生きることができるが貧困層の人々は働くことでわずかな時間を給料として受け取り、生活していた。左腕に光る時間表示が0になるとき、人は命を落とす。自分の腕を上にして相手の腕をつかめば相手の持っている時間を奪い取ることができる。 一秒一秒が無駄にできなくなった世界で、スラム街で暮らす主人公は時間を奪うことで生活をしているマフィア集団から富裕層の男を救う。富裕層の男は自分の時間をすべて主人公が眠っている間に与え、置手紙を残して時間切れで死亡してしまう。主人公は117年という時間を手にするが、母親が不平等な社会の仕組みのせいで時間切れになり息絶えてしまう。復讐を誓った主人公はスラム街を飛び出し富裕層が集まる場所に行くのであった。
スポンサードリンク
「IN TIME(原題)」感想・レビュー
"時間"が全ての価値となる、お金も、命も
この世界では、通貨もなくなり、全ての価値が”時間”で決まるようになっています
光熱費も時間で支払い、公衆電話も電話で支払い 労働の対価も時間で支払われます
人の価値も時間が基準になります
時間をたくさん持っている人が偉くてたくさんの富を手にすることができます
逆に時間を持たない人はスラムのような治安が悪い場所で、時間の盗み合いに怯えながら生きることになります
今の現代では、時間は有限とされていて、誰もが等しく死を迎えます
そんな社会への風刺のような作品だなと感じました
持たざるものと持つもの
いつだってこの格差はあって、格差が生まれることで暴動が起こったり、悲しい事件になったりしますね
どんなに心が綺麗な人でも、時間がなければ終わってしまう
しかし、心が荒んでいても時間がある人は、娘が誘拐されても対価を与えることなく、物事を制止しようとする
そんな対比も楽しめる作品です
スポンサードリンク
底が見えた時、初めて人は気づくことがある
物事の大切さは、その価値を知ったものにしか分からないと感じました
事件は、1世紀もの時間を持つ者がスラム街に来たことで始まります
長く生きることは、とても辛いことだと、その人は言いましたね
永遠に花開く花よりも、パッと一瞬だけ輝きを見せる大輪の花火の方が美しいということなのでしょう
何万年と時間がある人は、明日も確実に毎日が来て、同じような日が繰り返されると思うでしょう
でも、1日しか時間がない人は、”今日この日”をどう生きようかと必死になります
同じ1日でも全く違うのです
私たちにもそれは同じように言えますね
若い人でも、何があるか分からない
昔、中島みゆきさんも言っていましたが、人生は順番ではないと
誰が先になっても後になってもおかしくはないということです
今日を惰性で生きるのも必死になってもがくのもあなた次第
でも、もしも1日しか時間が残されていないのであれば、やることは明白なはずですね
スティーブ・ジョブスも同じようなことを言っていましたが、「今日が人生最後の日だったら、どうする?」と
スポンサードリンク
挑戦なしで永遠に生きるか?挑戦して死ぬか?
煽り文にもあるように、「挑戦なしで生き続けるのか?挑戦して死ぬのか?」がこの映画のテーマですね
主人公たちは、挑戦して死ぬ覚悟で生きていましたね
そして、世界に大きな穴を開けて、世の中を大きく改変しました
人によりますが、「人生はやはり刺激がなくちゃ」と思ったのだと思います
刺激なく、安定した人生を送りたい方もいるとは思います
それはその人の人生の過ごし方で自由度はあるので強制はできないでしょう
この映画が言いたいのは、「それでも悔いなく生きよう」なのではないでしょうか
明日が確実に来るとは分からない
だからこそ、”今”を大事にしてね、という監督たちのメッセージなのかもしれませんね
スポンサードリンク
最後に
以上、「IN TIME(原題)」の感想・レビューでした
原題の意味は「間にあう、遅れを取れない」が直訳ですかね
最終的に主人公たちは”間に合わない人生”から”間に合う人生”になったわけです
自分と時間との付き合い方を見直してくれるきっかけになる作品だと思いました
また、メインヒロインのアマンダ・セイフライドさんはあの『マンマ・ミーア!』や最近見た『ANON』にも出演されている目力最大の美女です!
主人公のジャスティン・ティンバーレイクさんは歌手だったり、とても多彩ですね
そんな彼らの活躍をぜひご堪能ください!
最後までお付き合いいただき、ありがとうございます
お楽しみいただけましたら幸いでございます
スポンサードリンク
▼▼ドメイン取るならやっぱり▼▼
▼▼ナウでヤングなドメインがいっぱい▼▼
▼▼はてなブログでもお馴染み▼▼
▼▼ブロガーの強い味方▼▼
▼▼ランキング参加しています▼▼