こんにちは、ぽんです
いつも訪問ありがとうございます
2018年Netflix公開の映画「ANON(原題)」の感想・レビューです
アマプラ一筋!なわけではないですが、Netflixはやや高級品に感じてしまいます(笑)
アマプラでもネトフリの作品が見られるのは嬉しいですね~
近未来を舞台にしたドキドキの作品です
ちょっと官能的なシーンもあり、家族で見るのはややハードルが高そうですが、SF好きなら楽しいはず!
それではどうぞ!
「ANON(原題)」概要
地球上の全ての人間の記憶は記録・検閲され、個人のプライバシーも匿名性も失われた近未来。「秘密」はもはや過去の遺物となり、犯罪さえも消滅していた。しかし、起こるはずのない殺人事件が発生。捜査上で頼りになるのは、一切の「記録がない女」(ANON=匿名)だった。事件は何かの始まりを示唆するかのように、次々と発生し…。(C)2017 K5 FILM GMBH ALL RIGHTS RESERVED
Amazon Prime Videoより引用
スポンサードリンク
「ANON(原題)」感想・レビュー
近未来、あなたのプライバシーは消滅する
この映画での設定で面白いなぁ、興味深いなぁと感じたのは、まさに近未来!といったプライバシーも秘密も全くない世界ということです
視界が常にジャックされていて、完全に嘘をつくことが難しい
常に過去の記録の記録が取られており、何をするにも視界ジャックされている世間です
しかし、これも当たり前になると、すんなりと受け入れられるようで、むしろそれがないととても不便なのでしょうね
逆に「現金知ってるか?」なんて台詞もあったりして、アナログな世界はほぼ淘汰されているようです
このあたりが、現代と異なり、ユニークな設定だなあと感じました
でも、当たり前だと思えばそれまでですが、何事にも秘密ってありますよね~
誰にも見せたくない○○とか、隠し続けたい×✕とか、墓場まで持っていけよ!と思うことも筒抜けなだんて、それはそれでちょっと…ですよね(笑)
スポンサードリンク
完全犯罪は見破れるのか?
SFサスペンスというジャンルということで、殺人事件が起こり、解決のために追っていく、翻弄するシーンはなかなか楽しいです
激しい銃撃戦があるわけでも、カッコいいアクションシーンがあるわけでもないですが、作品の雰囲気がいいので、引き込まれていきます
建物とか内装とか、本当に自分好みで見入ってしまいました~
洗練されていて、それでいて未来っぽい感じもでていて、ワクワクしましたね
事件のコアとなる人物への接触は、意外とあっさりと成功したりするので、「ふへー」って感じでした
そしてその重要人物もあまり口が固いタイプでもなく、割りと話す。(笑)
このあたりのギャップも面白かったですね
ストーリーや謎解き的には、「ああ、なるほどねー」と思わせてくれたので、そのあたりは見ごたえありました
スポンサードリンク
見えているものが、本物ではない。全てではない。
ストーリーを紐解く鍵になるとは思いますが、“視界ジャック”がこの映画の肝です
つまり、視界がジャックされているということは、それは誰かに見られている、操作されていてもおかしくはないということ
よく言われることですが、“人は見たいものだけを見る”とか“意識されたものに目が行く”なんて、ありますよね
急に情報過敏になったり、特定のキーワードがやらたと目についたりする経験をしたことがあると思います
つまり何が言いたいかというと、自分自身で見たいものが取捨選択できるのであれば、他人がそれを操作するのも容易なのでは?ということです
私たちが今見ているこの景色も、実は自分達が見たくて見ているものではなく、誰かに操作されたものなのかもしれないですね
テレビとかは特にそうかもしれないですがね
本物ってなんですかね?
スポンサードリンク
最後に
以上、「ANON(原題)」の感想・レビューでした
映画の肝心要なオチは、「???」という感じで、割りと駆け足で進んだ気がします
が、雰囲気はとてもいい作品です
メインヒロインのアマンダさんは、どこかで…と思ったら「TIME(邦題)」に出ていた人だったんですね!
どうりで、あの目力!
次は「TIME(邦題)」を見てみようかな~!
最後までお付き合いいただき、ありがとうございます
お楽しみいただけましたら幸いでございます
スポンサードリンク
▼▼ドメイン取るならやっぱり▼▼
▼▼ナウでヤングなドメインがいっぱい▼▼
▼▼はてなブログでもお馴染み▼▼
▼▼ブロガーの強い味方▼▼
▼▼ランキング参加しています▼▼