寝ても、覚めてもブログ

雑食系のブログです。ミニマリスト、ゼロウェイスト、アニメ、ブログ作成のポイント、イラストなど。うだつの上がらないブロガーたち、自分に向けて書いています。箸休めになれば幸いです。

スポンサードリンク

【映画】「アンパンマン ドロリンとバケ〜ルカーニバル」涙必死?前売り情報と映画の感想、吹き替え声優の評価をしてみた!【2022年夏】

こんにちは、ぽんです
いつも訪問ありがとうございます

今回は、2022年6月24日公開の「アンパンマン ドロリンとバケールカーニバル」の感想記事です

初映画デビューとなる我が子!

その様子や周りの子供たちの様子も含めてまとめていきます

anpan-movie.com

【映画】「アンパンマン ドロリンとバケールカーニバル」涙必死?前売り情報と映画の感想、吹き替え声優の評価をしてみた!【2022年夏】

前売りのお出掛け巾着

今回は我が子の初の映画デビューということで、気合いを入れて、前売り券を購入しました

3月に予約しましたが、第2営業日くらいですぐに郵送されました(仕事が早い!)

チケットが届いたら後はネットかシネマで席予約をするだけです

大人二人と子供一人の価格はこちらです(ノベルティのお出掛け巾着含む)

計算としては、「大人一人+子供一人」に「大人一人」を追加するイメージです

映画を見た後に応募できるキャンペーンもあるみたいです

まだやっていませんが、やってみようと思います!

スポンサードリンク


前売り券はこちらです

テレホンカード(今は死語?)くらいのチケットです

コレクターなら集めたい一枚ですね

裏にはユニークコードが記載されています

実際のノベルティのお出掛け巾着はこちらです

アンパンマンカラーの元気なオレンジ色が素敵ですね

大きさは小物が入るくらいで、お弁当入れには小さめです

底が円形なので、自立しますし、割りと容量もありそうです

スポンサードリンク


子供としては「ドロリン?誰?」みたいなかんじで、反応がイマイチでした(笑)

折角なのでタイミング見つけて使っていこうと思います

(まだ巾着が何かも分かっていないですからね~)

映画の感想

映画としては面白かったです!

歌と躍りがミックスされて、最後まで飽きないように作られているなぁと感じました

コキンちゃんの出落ち感はそこそこありましたが、映画全体としては好評価です

ストーリーも分かりやすくて、小さいお子さんも見易いと感じました

何が悪で何が正義で、何に悩んでいるのか…その悩む姿と葛藤する心に少し涙が出てきました

そしてタイミングよく現れるアンパンマンに安心感覚えて、「私もアンパンマンになりたい」なんて思ってしまいました(笑)

文句も言わず、人が喜ぶ姿を原動力として生きるアンパンマン

最近の私は仕事が忙しいことを理由に、上司がうまく指揮を取ってくれないことや具体的に指示をしてくれないこと、キャパオーバーなので仕事の相談をしても断られることから文句たらたらな人間でした

改めてアンパンマンの偉大さを感じて、我が子がアンパンマンをリスペクトする意味を感じました

アンパンマンに限らず、今回はクリームパンダやホラーマン、そしてドロリンも命を懸けて戦います

相当な事故ですが、ジャムおじさん・バタコさん・チーズも体を張りまくります

そんな姿を見てると、自分が仕事で悩んでいるのは、ちっぽけなことなんだなぁと、命を懸けることに比べて文句をいうにも値したいんだなぁと考えさせられました

スポンサードリンク



気になる声優の様子は?

今回は、返信が苦手なオバケの男の子役を北川景子さんが演じてくれました

旦那とも話しましたが、やはり「北川景子!」と聴くと心の中のハードルを上げてしまっているところがあるのですが、声優としては違和感はそこまでなかったです

むしろ素敵な方だと思います!

ちょっと強気な男の子の役にぴったりでした

意外だったのが、ジャングルポケットの3人組の演技がすごく上手だったことです

最初、ジャンポケが声優で入るのを忘れていて、この声優役に入ってるなぁ~と感心していました

芸人さんって演技うまいことありますよね~

(去年はザキヤマさんでしたし、上手かったですね)

もっと意外だったのは、なんと北川景子さんの旦那さんのDAIGOさんが友情出演していたこと!

あまり台詞が多い役ではなかったので、記憶が薄いですが、違和感ゼロでした

いや~すごい夫婦ですね~

スポンサードリンク



劇場の様子、他の子供の様子は?

通知されていた通り、映画館はそこまで暗くならず、音も思ったより控えめでした

ただ、映画の前に流れる予告はそのままの音の大きさだったので、そこだけは大きかったですね

ただ、声を出していいというのは、本当にありがたくて、他の子供もお話ししながら見たりしていたので助かりました

我が子も「あれなにー?」とよく聞いてきたので、随時回答できました

「静かにしてね」と言うストレスがないだけでも心穏やかにいられました

ちなみに私たちの入った回では、入場率がだいたい40%でゆったり見られました

小さい乳児はときおり泣いていましたが、そこはお互い痛み分けですよね

みんなで拍手するときもあったので、平和な時間でした

途中我が子が立とうとすることが三回くらいありましたが、なんとか迷惑をかけずに制することができました

スポンサードリンク



最後に

以上、映画の感想と前売り情報、そして劇場の様子をお届けしました!

ようやく家族で映画を見られる時代にもなり、これからのお出掛けが楽しみです!

(ちなみに私は家族で映画を見に行ったことはありませんね)

参考になれば幸いでございます

最後までお付き合いいただき、ありがとうございます!

www.udablog.com
www.udablog.com
www.udablog.com
www.udablog.com
www.udablog.com

スポンサードリンク



▼▼ドメイン取るならやっぱり▼▼



Xserverドメイン


▼▼ナウでヤングなドメインがいっぱい▼▼



ロリポップ!


▼▼はてなブログでもお馴染み▼▼



お名前.com


▼▼ブロガーの強い味方▼▼



A8.net

▼▼ランキング参加しています▼▼
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

スポンサードリンク