寝ても、覚めてもブログ

雑食系のブログです。ミニマリスト、ゼロウェイスト、アニメ、ブログ作成のポイント、イラストなど。うだつの上がらないブロガーたち、自分に向けて書いています。箸休めになれば幸いです。

スポンサードリンク

【ミニマリスト】海外チャンネル”Hoarder”から学ぶ物を抱える恐ろしさ【ゴミ屋敷・買い物依存症・片付けられない】

こんにちは、ぽんです
いつも訪問ありがとうございます

今回は、少し刺激が強いかもしれませんが、海外のYouTubeチャンネルから、ミニマリストとして再度襟を正せるような動画を見つけましたのでご紹介します

反面教師的な意味でも、ミニマリストの駆け出しとして、考えた方など参考になる部分があります

ゴミ屋敷と向き合う「Hoarder」

f:id:omuzig:20220120233645p:plain

今回ご紹介するのは、海外のYouTubeチャンネル「A&E」から「Hoarders」です

「Hoarders」の「Hoard」は「買いだめする」の意味で、「Hoarders」は「買いだめする人」というです



文字通り、買いだめをしすぎた結果、片付けのスピードが追いつかず、結果としてゴミ屋敷となってしまったというわけです

そこまでに至るまでの過程をインタビューを交えながら進むという内容です

www.youtube.com

いや〜

他人事ではない!自分ごとだ!

いくつかの記事で、自分の母の買い物依存症疑惑のことを書きましたが、まさに同じような家の景色だったり、インタビューの回答だったり、もう凝視意外何者でもなかったです

www.udablog.com
www.udablog.com
www.udablog.com
www.udablog.com
www.udablog.com

スポンサードリンク


f:id:omuzig:20220120233449p:plain

やっぱり心の隙間を埋めるために、こうした物を買う物を繰り返してしまうのでしょうか

でも、ミニマリストは決して心の隙間がないからミニマリストであるというわけではないと思います

この差はどこから生まれてくるのでしょうか


どの画像も基本的には、物がなくなって、快適になった家に感動していました

けれどもきっと、アフターストーリーでは、元通りにまだ物が溢れている家もたくさんあるのだと思います

そうそう簡単に買い物癖は治ることがないと思っているからです

家の中を片付けただけで買い物依存症が治れば、簡単なことはないですからね


f:id:omuzig:20220120233311p:plain


ちなみに母は、こうしたゴミ屋敷の番組をテレビでやっているとき、笑いながら見ています

「いやいや、あなたのお部屋も大概よ・・・」と思っても、言えませんがね



でもこうした動画を見ると、「私も母に快適な環境を提供したい」と強く思うのです

「快適な環境」の定義は人それぞれなので、ものがたくさんある環境が快適と言われればそれまですが、埃まみれで何年も掃除機をかけていない換気もしていない部屋が快適だとは、私は思いません

母にそうだとは言って欲しくはありません

f:id:omuzig:20220120233854p:plain

きっと母もそうかもしれませんが、ものがありすぎて、どこから手をつけたらいいのか分からなくなっているのかもしれません

ゴミ屋敷の持ち主もおっしゃっていましたが、「片付ける気持ち」はあるのだそうでう

このままじゃいけないと分かっていて、「いつかやろう」とは思っているのだとか

その優先順位が、きっとどんどん低くなっていくのだと思います

仕事だ、家事だ、育児だ、と

片付けのハードルがどんどんと高くなって、結果今の状態になっているのだとひとつ学びを得ました

f:id:omuzig:20220120235450p:plain

私の人生の目標でもある「親の家を片付ける」

一筋縄ではいきませんが、もしかしたら私も買い物依存症になり、ものに囲まれる生活を起こるかもしれないという紙一重のところにいるので、再度襟を正してミニマリストとしての生活を見直したいと思います

買い物依存症もミニマリストも、おそらくストレスの発散方法・捌け口をどこに向けたかだけの違いだと思っています

ミニマリストは、ストレスを「ゴミを捨てること」「少ない物を持つこと」で解消して、買い物依存症は、「ものを買うこと」「たくさんのものに囲まれること」で気持ちを紛らわせているのだと思います

分岐が違うだけで、ストレスをどう解消するかだけなんですよね、きっと

私の場合はたまたま「ゴミを捨てること」がストレス発散になっていただけなのです

そう考えると、買い物依存症の母も同類ということです

仲間なんですよね

そう思うことで、少しでも母の気持ちに寄り添えればと思っています





以上、「海外チャンネル”Hoarder”から学ぶ物を抱える恐ろしさ」でした

時間がある時、よかったら”Hoarder”見てみてくださいね

参考になりましたら幸いです

最後までお付き合い頂き、ありがとうございます

スポンサードリンク



▼▼ドメイン取るならやっぱり▼▼



Xserverドメイン


▼▼ナウでヤングなドメインがいっぱい▼▼



ロリポップ!


▼▼はてなブログでもお馴染み▼▼



お名前.com


▼▼ブロガーの強い味方▼▼



A8.net

▼▼ランキング参加しています▼▼
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

スポンサードリンク