寝ても、覚めてもブログ

雑食系のブログです。ミニマリスト、ゼロウェイスト、アニメ、ブログ作成のポイント、イラストなど。うだつの上がらないブロガーたち、自分に向けて書いています。箸休めになれば幸いです。

スポンサードリンク

【1か月チャレンジ】なんにも考えない【ツキと幸運がやってくる31日の習慣】(14日目)

f:id:omuzig:20211118150347p:plain

こんにちは!いつも訪問ありがとうございます!

この記事(企画)は西田文朗先生の「ツキと幸運がやってくる31日の習慣」を実際にやってみたの「1か月チャレンジ」です

ツキと運をゲットして、楽しいライフスタイルにするぞ〜!の企画でございます

企画の詳細はこちら

www.udablog.com

14日目「なんにも考えない」

f:id:omuzig:20211202120806j:plain


今回のテーマは「なんにも考えない」

本日の要点は以下です

  • 不調なときや失敗で落ち込んだときに、そんな脳で考えても素晴らしい閃きは出てこない
  • そんなときは「何も考えないこと」が大事
  • 成功者は考えずに、「行動」をする
  • 絶好調のときにぜひ反省したい
  • うまくいっているとき、脳も成功する脳になっているので直感力も想像力も非常に高いレベルにある
  • 反省の締めくくりには、明日に向けての前向きな決意をしよう
  • 不調のときは、ただただ行動する

f:id:omuzig:20211202094124p:plain

サブタイトル:な〜んにも考えない日、そんな日だって必要でしょう

あー確かに

これ部活の時も、よく顧問の先生が言っていました

「勝った時、上手く行ったときほど振り返りなさい」

そういうことだったんですね

よく試合で負けた時に「負けた要因を分析する」とか、仕事で失敗したときに「ミスの再発防止を検討する」とかやりますが、実は「試合で勝った時」「ミスが起こっていないとき」の方が何倍も重要なんですね

ふむふむ、なるほど

失敗した時の脳は、自然と「失敗した時」に思考が引っ張られるので、ある意味で「失敗が前提」になることがあるのでしょう

一概にそうだとは全部には言えないですが、絶好調とのときの分析もした方がいいということですね

また一つ学びました


スポンサードリンク


実際にやってみました

f:id:omuzig:20211202094547p:plain

今回の課題

「今、あなたは何を考えていますか?もしも、今日が不調な日なら、何も考えないこと」

何をもって不調とするかの定義が難しいところではありますが、差し当たって「辛い」「苦しい」「悩んでいる」という状況ではないので、好調と捉えていいと感じました


いま私が考えていることはこんなこと

  • 仕事で新しい仕掛け(企画・提案)をしたい
  • 下書きにあるブログを全部書きたい
  • ブログネタが多すぎてパンクしそう
  • 子供のためにやりたいことがいくつかある
  • 片付けたい場所・片付けのアイデアがある
  • 今日の夜ご飯は何にしよう
  • イラスト描きたい
  • 試験の結果が気になる
  • 旦那の昇格試験のサポートをしたい
  • やりたいことがありすぎて幸せな悲鳴
  • デスク周りを片付けたい


スポンサードリンク



f:id:omuzig:20211202095043p:plain

結構いろいろ考えていますね

マルチタスク型なので、一気にいろいろ考えてしまって、夜には脳がパンクしてしまいます笑

考えることから少しでも解放されるために、タスクの書き分けとかして、脳のスペース空けたいですね

な〜んにも考えない日、あっても良さそうですね

みなさんも、不調な時は「考えないこと」意識してみてくださいね!




では、本日のチャレンジは終了したいと思います

最後までお付き合いいただだき、ありがとうございます!




スポンサードリンク



▼▼ドメイン取るならやっぱり▼▼



Xserverドメイン


▼▼ナウでヤングなドメインがいっぱい▼▼



ロリポップ!


▼▼はてなブログでもお馴染み▼▼



お名前.com


▼▼ブロガーの強い味方▼▼



A8.net

▼▼ランキング参加しています▼▼
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

スポンサードリンク