寝ても、覚めてもブログ

雑食系のブログです。ミニマリスト、ゼロウェイスト、アニメ、ブログ作成のポイント、イラストなど。うだつの上がらないブロガーたち、自分に向けて書いています。箸休めになれば幸いです。

スポンサードリンク

【どこよりも分かりやすく解説】ついにグローバルナビゲーション(メニューバー)を搭載!よりカッコよく見やすいブログへ【ブログ初心者】

ついにグローバルナビゲーション設置!

グローバルナビゲーションという言葉をご存知だろうか。ブログの上についている、メニューバーのことである。

 f:id:omuzig:20210930195000j:plain

 

カテゴリが一目瞭然で、見たいカテゴリーにすぐに飛ぶことができる。そうでなくても、新着記事を読むことができる。かっこいいサイトには、大抵ついている。

 

ブログからホームページへとパワーアップを遂げるのに必要不可なグローバルナビゲーション。今回はこれを搭載した話をする。あなたのブログにもつけてみよう。見違えるほどに、かっこよく見えるから。

 

私ははてなブログで無料で利用できる「Cappuccino(カプチーノ)」を使用している。読者さんも多く利用しているので、見たこともある人も多いだろう。シンプルだけれども、デザイン性があって、カスタマイズしやすい。ブロガーに優しいデザインと言える。

 

今回はこの「Cappuccino(カプチーノ)」でグローバルナビゲーションを搭載した。

 

グローバルナビゲーションの設置方法

「Cappuccino(カプチーノ)」のグローバルナビゲーションの設置方法は、こちらの公式の記事で見ることができる。cappuccino.fuji-blo.com

 

1.サイトにアクセスする

グローバルナビゲーションの設置方法 - Cappuccino

こちらのサイトにアクセスする

 

2.「コード作成入力フォーム」の「カテゴリ追加」ボタンをクリックする

f:id:omuzig:20210930194604j:plain

 

3.カテゴリ1に「URL」「カテゴリタイトル」を入力する

※カテゴリが複数ある場合は、さらに「カテゴリ追加」ボタンを追加する

※「カテゴリ」は「はてなブログの」「カテゴリURL」を入力する。

(カテゴリのURLは、管理画面の「カテゴリ」からリンクしたいカテゴリに飛んだ先にあるURLをコピーする)

※「カテゴリタイトル」はグローバルナビゲーションに掲載したいカテゴリ名

 

f:id:omuzig:20210930194137j:plain

 

4.「コードを生成する」ボタンをクリック

f:id:omuzig:20210930194644j:plain

 

5.コードが生成されるのでコードをコピーする

 

6.はてなブログの「デザイン」ページに行く

 

7.「デザイン」ページの「スパナ」マークをクリック

f:id:omuzig:20210930194043j:plain

 

8.「ヘッダ」の「タイトル下」に先ほどコピーしたコードを貼り付ける

 

9.「変更を保存する」ボタンをクリック

 

10.トップページに戻ってサイトの状態を確認!

 

うまくコードは貼れたかな?

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

 

作成時のポイント

f:id:omuzig:20210930194751j:plain

 

グローバルナビゲーションのカテゴリは多すぎると、見切れてしまうので、カテゴリは多すぎない方がいいだろう。

 

PC画面で見ても、「Cappuccino(カプチーノ)」の場合、最大8個のカテゴリがありそうだ。

 

これを機会にカテゴリの整理をしてもいいかも。

 

ちなみに「現状のカテゴリを減らすのは大変だ・・・」という方や「ブログの特性上、カテゴリを削ることができない・・・」という方は、「これだ!」というカテゴリを厳選してこのグローバルナビゲーションに設置すれば良いと思う。

 

このグローバルナビゲーションは、ひとつのブログの顔にもなるので、ブログのイメージを決めることになる。特に「これだ!」というものを選ぶと良いだろう。

 

ちなみに私のブログは好き勝手に書いているものの、

  • ブログ作成ポイント
  • イラスト検証シリーズ
  • 食レポ・料理
  • アニメ
  • リモートワーク・在宅勤務/ビジネス
  • 生活・犬

この6つに分けられたので、すっきりと収まった。

 

「ブログ作成にも慣れてきたので、少しブログのデザインをいじってみたい」という段階に来た方は、ぜひグローバルナビゲーションの導入を検討してみていただきたい。

 

自身のブログがカッコよくなると、俄然ブログへのモチベーションも高まるはずだ。毎日何回も見るブログである。少しでも見て楽しいブログは、自分意外にも訪問者の心も楽しくしてくれる。

 

記事作成の合間にでも、ぜひトライしてみていただきたい。

 

 

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

 

▼▼ドメイン取るならやっぱり▼▼ Xserverドメイン

 

▼▼ナウでヤングなドメインがいっぱい▼▼ ロリポップ!

 

▼▼はてなブログでもお馴染み▼▼

お名前.com

 

▼▼ブロガーの強い味方▼▼

A8.net

 

▼▼ランキングに参加しています▼▼

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村

スポンサードリンク